Indiana Jones and the Kingdom of the Crystal Skull: Interactive Play-a-Sound

「Indiana Jones and the Kingdom of the Crystal Skull: Interactive Play-a-Sound」本のご紹介。

Indiana Jones and the Kingdom of the Crystal Skull: Interactive Play-a-Sound

『インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国』のストーリーが写真付きで楽しめます。

Indiana Jones and the Kingdom of the Crystal Skull: Interactive Play-a-Sound

ところどころに、いろんなアイコンが。

Indiana Jones and the Kingdom of the Crystal Skull: Interactive Play-a-Sound

アイコンの部分に来たら、右のボタンを押して音を鳴らしましょう。

ムチ、ソードや、マットのバイクの音などが鳴らせます。
一番上のインディを押すと、レイダース・マーチが流れます。

最後まで読んだら、、、

Indiana Jones and the Kingdom of the Crystal Skull: Interactive Play-a-Sound

「Tablet of Trivia」

クイズの時間です。

Indiana Jones and the Kingdom of the Crystal Skull: Interactive Play-a-Sound

フェドーラをクリックすると、問題が流れるので、
問題に該当する人物を選びます。(複数人の場合も)

Indiana Jones and the Kingdom of the Crystal Skull: Interactive Play-a-Sound

全部で12問。
まず、問題の番号を解読しなければならないので、なかなか大変。

20秒以内に答えなければなりません。
さぁ、がんばりましょう!

Indiana Jones and the Kingdom of the Crystal Skull: Interactive Play-a-Sound


Indiana Jones and the Kingdom of the Crystal Skull: Interactive Play-a-Sound Indiana Jones and the Kingdom of the Crystal Skull
Interactive Play-a-Sound

Publications International
2008年4月発売。

こんな本が出てたのですねぇ。
2年経って気付きました。。。

国内でも、プラレールのとか音が鳴らせる子供向けの本がいろいろありますが、こちらもその手の本になります。ただ、日本の本と比べるとでかいです。
「Interactive Play-a-Sound」シリーズには、「スター・ウォーズ」や、スーパーマン、ディズニー関連、きかんしゃトーマスなどいろいろ出ているようです。

参考価格、1,700円。
amazon.jpは在庫ないみたいなんで、amazon.comからどぞ。
鳴らせる音ですが、劇中からとられた音ではなく、オリジナルなチープな音なのでかなり微妙です。。

LIGHTNING(ライトニング) 2023年7月号で、INDY GEAR特集!

Powered by CINEMAticRoom サントラ・映画音楽データベース
別館『サントラ・映画音楽』サイト