<< 2003年に発売された映画三部作のDVD (2003) >>

アドベンチャーズ・オブ・インディ・ジョーンズ コンプリートDVDコレクション
The Adventures of Indiana Jones: The Complete DVD Movie Collection

タイトルは、『The Adventures of Indiana Jones: The Complete DVD Movie Collection』。
邦題は、『アドベンチャーズ・オブ・インディ・ジョーンズ コンプリートDVDコレクション』。

北米で2003年10月21日、日本では11月7日(金)にリリースされました。
年内は特別価格9,800円で販売され、その後2004年からは13,800円で販売されました。

4枚組のBOXで、映画3部作+4時間もの(!)特典映像のボーナスディスクになります。
ボーナス・ディスクの収録内容に関しては、の方をご覧下さい。

>> amazon

【収録内容】
・デジタルリマスター版
・200分にわたる初公開の特典映像を収録
・初公開となる3作のメイキング収録
・「スタント・オブ・インディ・ジョーンズ」
・「サウンド・オブ・インディ・ジョーンズ」
・「ミュージック・オブ・インディ・ジョーンズ」
・「ライト・アンド・マジック・オブ・インディ・ジョーンズ」
・予告編
・スペシャル・コンテンツへのリンク
・ワイドスクリーン、シネマスコープ画面

・予約特典で、オリジナル・キーホルダーをもれなくプレゼント。
インディ・ジョーンズのキーフォルダー

・INDIANA JONES DVD サポート情報 (www.remote-system.com/phejfaq/indianajones/) … DVDをPCで見る際の注意事項
DVDの特設サイトへのリンクは「dvd.indianajones.com」になるようですが、実際にコンテンツを見るには、DVDを再生できるPCでInterActualブラウザをインストールしてからでないとダメのようです。

・ショップでDVDのチラシをもらってきたので、約189分におよぶボーナス・ディスクの収録内容を抜粋してご紹介。(2003/9/15)
○INDIANA JONES MAKING TRILOGY (Total 127min.)
3作のストーリーの構想から製作にいたるまで、撮影時のエピソードを、撮影風景とともにキャスト・スタッフへのインタビューで綴る。
□レイダース (51分)
ルーカスの頭の中に『スター・ウォーズ』以前からあった、現代のおとぎ話のような物語をドラマ・シリーズ風に展開させるというストーリーの構想が、『インディ・ジョーンズ』の基になっている。この構想が「脚本も作品も予想以上にいい出来栄えとなった」映画として完成するまでを紹介。
□魔宮の伝説 (41分)
『レイダース』公開の2週間後、ルーカスとスピルバーグは『魔宮の伝説』の構想を練り始めた。そして『レイダース』で省かれたかなりのシーンを取り入れ『魔宮の伝説』は完成した。その「省かれた」シーンとはどこなのか、前作と趣向を変えるために工夫したところはどこなのか。『レイダース』との違いを知ることができる。
□最後の聖戦 (35分)
初めて父親が登場することで前の2作にはなかったインディの一面を見ることができた3作目の成功は、父親を演じたショーン・コネリーによるところが大きい。ハリソン・フォードが「3部作の中で最も完成度が高く、面白い内容だと思う」と語る『最後の聖戦』のメイキング。インディの少年時代を演じたリバー・フェニックスのインタビューも見ることができる。
○FEATURETTES (Total 48min.)
アクション、アドベンチャー映画『インディ・ジョーンズ』の製作に不可欠な「スタント」「音響効果」「音楽」「特殊効果」にスポットを当て、製作の裏側を探る。
□インディ・ジョーンズのスタント (11分)
『インディ・ジョーンズ』のアクションを支える世界一のスタント。高度で独自のスタントは、どうやって生まれるのかをスタントマン達が語る。
□インディ・ジョーンズの音響効果 (13分)
アドベンチャー映画『インディ・ジョーンズ』の「音」の製作は「音の冒険」でもあった。アカデミー特別業績賞、音響効果編集賞を受賞している「音」の秘密にせまる。
□インディ・ジョーンズの音楽 (12分)
『インディ・ジョーンズ』のテーマ曲は、シンプルながらも印象に残るメロディだ。こうしたメロディや音楽はどうやって生み出されるのか。様々な技法とともにルーカス、スピルバーグの製作風景も見ることができる。
□インディ・ジョーンズの特殊効果 (12分)
『スター・ウォーズ/帝国の逆襲』を終え、豊かな経験と最新の設備を擁していたILMの実力が存分に発揮されている『インディ・ジョーンズ』の特殊効果の数々を紹介する。
○TRAILERS (Total 12min.)
□レイダース:特報/劇場用予告編/リバイバル劇場予告編
□魔宮の伝説:劇場用予告編
□最後の聖戦:特報/劇場用予告編
□THE EMPEROR'S TOMB:予告編
○INDIANA JONES.COM
DVDが再生でき、Microsoft Windows98SE以降のOSとインターネットに接続できる環境をもつPCで再生することにより、インディ・ジョーンズ・オフィシャル・サイトならびに、このDVDを買った人だけが楽しむことができる特別なコンテンツを見ることができる。

~DVDチラシより。他の詳細内容はチラシをゲットしてご覧ください。

・8/26にDVD発売に向け「ワールド・プレス・イベント」がオーストラリアで行われたそうです。J-Waveの方々の取材記事がこちらでご覧になれます。(2003/9/2)

LIGHTNING(ライトニング) 2023年7月号で、INDY GEAR特集!

Powered by CINEMAticRoom サントラ・映画音楽データベース
別館『サントラ・映画音楽』サイト