[ChapterList|Chronicles|Cast|Trivia|Soundtrack|TV|Blu-ray DVD Video] [Goods|Disney|Lego|Trailer|Awards|Poster|Game|Book|Gear] [Amazon|Auction|Exhibition|Event|Calendar|Sitemap|Link|BBS] 2011年8月5日(金)に開催された、インディ・ジョーンズ・イッキミ2011の様子を簡単にご紹介。 ![]() TOHOシネマズ六本木ヒルズの入口のチラシが置いてある場所のとこ。 前回のような大きな立て看板は見当たらず。寂しいねぇ。 ![]() 舞台裏で、昨年も行った展示の準備。 写真、以上! 今回は、全然撮る余裕がなかった。 写真が手に入ったら、また改めて掲載します。 せっかくなので、入口にいらっしゃったバンブルビー。 ![]() タイムテーブルは、前回と同じような感じ。 幕間の休憩時間は、各10分くらいと、前回より短めに。 今回は、ミチコーポレーションさんのインディグッズ・ショップ「IndyGoods.com」より、 なんと試作品のインディ・ジャケットを2着ご提供いただき、プレゼント抽選会となりました。 じゃんけん大会が行われ、二名様がゲットされました。イイネぇ。 その他、ディズニーのフィギュア5体セットや、ハスブロのフィギュア、マリオンの手紙などのプレゼント大会。 ミチコーポレーションさんからは、他にもオーガニックコーヒーの全員プレゼントや、 ハーバート・ジョンソンのインディ帽を、格安でゲットできる権利がプレゼントされました。 今年も、INDIANA JAPAN自腹特製イッキミパンフレットが無料配布されました。 昨年のパンフから改定され、装い新たに。 展示品は、昨年とあまり変わらずでしたが、黄金像など追加されました。 トニーさん制作の子供用インディ・ジャケット、イイなぁ。 昨年のイッキミに参加されていたリピーターの方も多かったようです。 なかには、松葉杖で参加されていたお方も。 そだ!そして、ジャッキー・チェンも来てましたよ!超そっくり。最近「笑っていいとも」にも出てたらしい。 大成龍祭2011はかなり好評のようです。今度行ってみよ! 大スクリーンで観るインディは、やはり格別ですね。 『レイダース』のフィルムは、昨年の上映時より、状態が悪化してるような…。 もう30年経つんですものね。仕方ないですね。 TOHOシネマズ六本木ヒルズの上映システムは近い将来、全てデジタル化されるらしいので、 フィルム上映でのイッキミができるのも、今回が最後になりそうですね。 翌晩は渋谷で、イッキミアフター&レイダース30周年パーティが開かれました。 二日間、お疲れ様でした~!! 参加された皆様のブログを勝手に紹介。
| ![]() |