<< ゲーム >>
⇒ゲームのまとめページのようなものはこちらです。
2025/6/19(Thu) 『インディ・ジョーンズ/大いなる円環 』のPS5のパッケージ版が、9月4日(木)に発売決定。
PlayStation5 パッケージ版は、スタンダード エディションのみの販売。9,680円(税込)。
・PlayStation 5 パッケージ版『インディ・ジョーンズ/大いなる円環™ スタンダードエディション』の発売日が 9月4日(木) に決定、本日より順次予約開始! (Xbox Wire Japan)
2025/6/9(Mon) 『インディ・ジョーンズ/大いなる円環 』の新たな章、DLC『The Order of Giants: 巨人の教団』が、9月4日(木)にダウンロード開始決定。
古代ローマの街が舞台。
本DLCのプレイには、プレミアムエディションのご購入またはアップグレードが必要。
VIDEO
・インディ・ジョーンズ/大いなる円環: 巨人の教団 - DLC公開トレーラー | ベセスダ・ソフトワークス (YouTube)
・『インディ・ジョーンズ/大いなる円環』 DLC「巨人の教団」の最新情報が公開 (Xbox Wire Japan)
・『インディ・ジョーンズ』追加DLC『The Order of Giants』9月4日リリース決定【Xbox Games Showcase】 (ファミ通.com)
2025/4/15(Tue) PS5版『インディ・ジョーンズ/大いなる円環 』が、4月17日(木)に発売。
プレミアムエディションには、2日間のアーリーアクセス権が付属するので、本日よりプレイ可能。
国内では、ダウンロード販売のみのようで、地球儀付きのコレクターズエディションの販売はなし。
VIDEO
・インディ・ジョーンズ/大いなる円環 - PS5ローンチトレーラー | ベセスダ・ソフトワークス (YouTube)
・メイキングオブ『インディ・ジョーンズ/大いなる円環』 - 冒険のキャプチャリング | ベセスダ・ソフトワークス (YouTube)
・Sounds of Adventure: The Making of Indiana Jones and the Great Circle | Bethesda Softworks (YouTube)
・『インディ・ジョーンズ/大いなる円環』がPS5で発売決定。まるで映画のような冒険とアクションが楽しめるアドベンチャー。4月17日リリース (ファミ通.com)
・『インディ・ジョーンズ/大いなる円環』PS5版がいよいよ4月17日に登場。グラフィックやDual Sense機能などプレイステーション5に最適化されて没入感がさらにアップ (ファミ通.com)
・【PS5版発売特別篇】X BOX版との違う⁉︎俺今まで間違ってた!? | Gorilla Spot Video (YouTube)
・【エジプト・ギザ】砂漠編クライマックス!舞台はいよいよヒマラヤへ…! | Gorilla Spot Video (YouTube)
・【ネパール→上海→タイ】インディvs日本!ついに明かされるマクガフィンの力…!! | Gorilla Spot Video (YouTube)
2025/2/7(Fri)
・ハリソン・フォードがゲーム『インディ・ジョーンズ/大いなる円環』について「AIがなくても僕の魂をコピーできる」と発言 (jp.ign.com)
2024/12/9(Mon) ゲーム『インディ・ジョーンズ/大いなる円環 』の発売日です。
そして、12/15(日)に、INDIANA JAPANによるゲーム実況の生配信が決定しました!
・@GorillaVideos (x.com)
2024/10/2(Wed)
VIDEO
・東京ゲームショウ デベロッパーメッセージ - インディ・ジョーンズ/大いなる円環 | ベセスダ・ソフトワークス (YouTube)
2024/9/5(Mon) ゲーム『インディ・ジョーンズ/大いなる円環』パッケージ版が、国内ECサイトでの予約受付開始。
スタンダード エディション
Xbox Series
2024年12月9日(月)発売
9,800円
・amazon
・[PR]楽天
プレミアム エディション
Xbox Series
2024年12月6日(金)発売
12,900円
数量限定、2025年4月18日(金)までの販売。
ストーリーDLC"巨人の教団"、デジタルアートブック、『魔宮の伝説』でインディが着ていたコスチュームが付属。
・amazon
・[PR]楽天
コレクターズ エディション
Xbox Series
2024年12月6日(金)発売
24,900円
数量限定、2025年4月18日(金)までの販売。
マーシャル大学にあるインディのオフィスに着想を得た限定アイテムセットを同梱。プレミアム エディションの特典に加えて、大円環をたどれる地球儀(隠し収納付き)、新たな冒険日誌、創造主の遺物レプリカ、ジャンボスチールブックが付属。
・amazon
・[PR]楽天
コレクターズ エディション
Steam
2024年12月6日(金)発売
24,900円
・amazon
Amazon.co.jpでは、予約特典として『最後の聖戦』に登場する旅行用スーツとライオン調教師の鞭を同梱した特別パックも。
・12月9日(月)発売『インディ・ジョーンズ/大いなる円環』 のパッケージ版各エディションが日本国内 EC サイトで予約受付開始!ファン垂涎の期間・数量限定の「コレクターズ エディション」を予約して手に入れよう! (Xbox Wire Japan)
・『インディ・ジョーンズ/大いなる円環』パッケージ版が予約開始。コレクターズエディションには地球儀(隠し収納付き)など豪華特典が付属 (ファミ通.com)
2024/8/21(Wed) ゲーム『インディ・ジョーンズ/大いなる円環』は、12月9日(月)に発売。PS5版は、2025年春発売予定。
VIDEO
・Gamescomトレーラー – インディ・ジョーンズ/大いなる円環 (YouTube)
・『インディ・ジョーンズ/大いなる円環』12月9日リリース予定 (Bethesda.net)
・『インディ・ジョーンズ/大いなる円環』発売日が12月9日に決定。PS5版も発表&2025年春発売に【gamescom2024】 (ファミ通.com)
2024/6/10(Wed) ゲーム『インディ・ジョーンズ/大いなる円環』のショーケース公開トレーラーが公開されました。
VIDEO
・『インディ・ジョーンズ/大いなる円環』ショーケース公開トレーラー (YouTube) … 日本語吹替え版。
・Official Showcase Reveal: Indiana Jones and the Great Circle (YouTube) … ショーケース公開トレーラー英語版。
・Watch the New Pivotal Cinematic Moment in New Trailer for Indiana Jones and the Great Circle (Lucasfilm.com)
2024/1/19(Fri) MachineGamesが手がけるインディのゲームのタイトルは、『Indiana Jones and the Great Circle 』。邦題は『インディ・ジョーンズ/大いなる円環 』に。
『レイダース』と『最後の聖戦』の間の1937年の設定で、マーカスも登場。インディ・バッグがジャケットの上なのが気になる。。(苦笑)
楽曲は、『Indiana Jones and the Staff of Kings 』も手がけているゴーディ・ハーブ。
Xbox。2024年後半に発売予定。
VIDEO
・『インディ・ジョーンズ/大いなる円環』公式ゲームプレイ公開トレーラー (YouTube)
・公式ゲームプレイ公開『インディ・ジョーンズ/大いなる円環』 - Developer Direct 2024 (YouTube)
・Indiana Jones and the Great Circle Trailer, Key Art, and Story Details Revealed (Lucasfilm.com)
・Inside MachineGames' Indiana Jones and the Great Circle Adventure (Lucasfilm.com)
・インディ・ジョーンズのゲーム、タイトルは『インディ・ジョーンズ/大いなる円環』に 主人公はハリソン・フォード似 (jp.ign.com)
2023/9/7(Thu)
・トッド・ハワード、「インディ・ジョーンズ」のゲームについて2024年には情報を出せる可能性をほのめかす (jp.ign.com)
2022/12/1(Thu)
・開発中のゲーム版「インディ・ジョーンズ」についてトッド・ハワード氏熱弁―原作映画に対する想いやプレイ体験について語る (Game*Spark)
・ベセスダが手がける「インディ・ジョーンズ」のゲームはさまざまなジャンルが融合したユニークな作品に (jp.ign.com)
2022/6/8(Wed) 「フォートナイト」チャプター3シーズン3「バイブス」で、インディ・ジョーンズやダース・ベイダーが参戦とのこと。
・Fortnite Chapter 3 Season 3 Gameplay Trailer (YouTube)
2021/1/13(Wed) 久々のゲームのネタです。
ベセスダ・ソフトワークスが、インディ・ジョーンズのゲーム化を発表。
開発は、MachineGames。ストーリーはゲームオリジナルのものになるもよう。
・Get Your Fedoras and Whips Ready for a New Indiana Jones Game (StarWars.com)
・ベセスダ・ソフトワークスがインディ・ジョーンズのゲーム化を発表。開発はFPS『ウルフェンシュタイン』リブート版シリーズを手掛けたMachineGames (ファミ通.com)
・ベセスダ、「インディ・ジョーンズ」新作ゲームの開発を発表! (GAME Watch)
・ベセスダが「インディ・ジョーンズ」のゲームを開発中 (jp.ign.com) … StarWars.comによると、ティーザーに「いくつか手掛かりが隠されている」とのことだが、本作では「有名な冒険家のキャリアの最盛期」を描くという。ロゴに加え、1937年10月と書かれたローマ行きの航空券があり、机に広げられた地図にはシスティーナ礼拝堂が記されていることから、本作はバチカン市国を中心に展開すると思われる。
2012/4/12(Thu) インディ4公開時に、人生ゲームやモノポリーが出ていたのでメモ。
ハスブロよりリリース。現在も入手可能です。
こちら にいろいろ写真が。フェドーラのルーレットだったり、いろいろお宝も付いているようで面白そうですね。ちょうど、オークションに人生ゲームが出てます。
2011/11/30(Wed) Facebookのソーシャルゲーム「Adventure World」のタイトルが「Indiana Jones Adventure World」に。
ゲーム中に、インディ・ジョーンズが登場するもよう。
・FacebookのIndiana Jones Adventure World (apps.facebook.com/playadventureworld/)
・「インディ・ジョーンズ」Facebookのソーシャルゲームに登場! (ハリウッドチャンネル)
・ZyngaとLucasFilmがコラボレーション! facebookで『Indiana Jones Adventure World』がスタート (ファミ通.com) … ZyngaとLucasFilmによるコラボレーション企画『Indiana Jones and the Calendar of the Sun.(インディ・ジョーンズ/太陽暦の秘宝』が、2011年11月30日よりスタート。
2011/9/20(Tue) Facebook用ソーシャルゲーム「Adventure World」のサービスがスタート。
10月からインディ・ジョーンズ関連の内容がゲームに登場する予定とのこと。
・Adventure World (www.facebook.com/adventureworld)
・FacebookのAdventure World - An Indiana Jones Game (apps.facebook.com/playadventureworld/)
・ソーシャルゲーム「Adventure World」 (IndyJones.jp)
・Adventure World (YouTube)
2010/3/8(Mon)
iPhone,iPod touch用のアプリケーション
「Indiana Jones and the Lost Puzzles 」
というパズル・ゲームがリリースされています。
「All about Harrison Ford 」
「All about Karen Allen 」
というアプリも出てました。
2009/11/26(Thu) ゴルゴBさんによるインディ・ジョーンズのゲームについてのサイト「Stay Out The Light... 」が公開されました。今まで発売されたインディ関連のゲームに関して、画像付きで詳しく紹介されています。
2009/11/19(Thu) ゲーム「LEGO Indiana Jones 2: The Adventure Continues 」が発売され、壁紙のダウンロードなど、公式サイトのコンテンツも増えています。サイト内でお宝(全部で13個かな)を探してポイントをゲットし、Cheat Codeを入手するお遊びも。
・LucasArts.com | LEGO Indiana Jones 2: The Adventure Continues
・LEGO Indiana Jones 2 Whips Its Way To Retail (StarWars.com)
2009/10/17(Sat) 11月発売のゲーム「LEGO Indiana Jones 2: The Adventure Continues 」の新しい映像。
・LEGO Indiana Jones 2: Build Your Own Adventure!~Builder Walkthrough (StarWars.com)
2009/10/2(Fri) 今秋発売のゲーム「LEGO Indiana Jones 2: The Adventure Continues 」の予告篇が公開されました。LucasArts.comに公式サイトもオープン。スクリーンショットが見れます。
・LEGO Indiana Jones 2: The Adventure Continues Launch Trailer (StarWars.com)
2009/7/8(Wed) ゲーム「Indiana Jones and the Fate of Atlantis」「Indiana Jones and the Last Crusade: The Graphic Adventure」「LEGO Indiana Jones: The Original Adventure」のダウンロード販売が本日より始まり、PCでゲームが楽しめるようになるようです。
・LucasArts.com | Back by Popular Demand, LOOM, The Dig, Indiana Jones and the Fate of Atlantis, and Star Wars Battlefront II Headline List of Games Soon to be Available via Direct Download!
2009/6/9(Tue) 本日発売、「Indiana Jones and the Staff of Kings 」のTVCM。
・Indiana Jones and the Staff of Kings TV Spot (StarWars.com)
2009/6/1(Mon) ゲーム「LEGO Indiana Jones 2: The Adventure Continues」が今秋発売に。
昨年発売された「LEGO Indiana Jones: The Original Adventures 」の続編となります。
今作は『クリスタル・スカルの王国』も入り、映画4作品のエピソードが含まれます。
プラットフォームは、PS3,PSP,Wii,DS,Xbox360,Windows。
・LEGO Indiana Jones Whips Up a New Adventure (StarWars.com)
来週発売される「Indiana Jones and the Staff of Kings 」には、ヘンリー・ジョーンズも登場。
・Indiana Jones and the Staff of Kings Co-op Video (StarWars.com) … ジュニアと一緒に華麗に動き回ってます。
2009/5/15(Fri) StaffofKings.comで、新しいビデオ「Whip Video」が公開されました。
IndianaJones.comのトップページが、「Staff of Kings」になっちゃいました。
2009/5/13(Wed) ゲーム「Indiana Jones and the Staff of Kings 」のサイトがリニューアルされています。
Facebook、MySpace、Twitterにも登場。
Facebook、MySpace、MTV、Indiana Jones Wikiで、お宝を探す各種ゲームが楽しめます。
↓のようなWidgetや壁紙の配布も。
・LucasArts.com | Indiana Jones and the Staff of Kings … StaffofKings.comからも。新しいビデオ「Story Walkthrough」も公開されています。
2009/4/5(Sun) 6月9日に発売されるゲーム「Indiana Jones and the Staff of Kings 」をIndianaJonesShop.comで購入すると、インディのキーチェーンが無料で2種類もらえます。
2009/3/26(Thu) ゲーム「Indiana Jones and the Staff of Kings 」の新しい映像が公開されました。
・Video: Indiana Jones and the Staff of Kings Featurette (StarWars.com)
2009/1/26(Mon) 「Indiana Jones and the Staff of Kings」というゲームが今春発売予定のようでトレーラーが公開されました。
・YouTube - Indiana Jones Game Trailer 2009
DS,PS2,PSP,Wiiの4プラットフォーム。トレーラーでは『クリスタル・スカルの王国』の音楽が使われております。
「LAO CHE COCKTAILS」などの小ネタもいろいろ。
2008/11/21(Fri) 12月11日に発売予定だった、日本版「レゴ インディ・ジョーンズ オリジナル アドベンチャー 」は発売中止に。
・アクティビジョンが『レゴ インディ・ジョーンズ オリジナル アドベンチャー』など3タイトルの発売中止を発表 (ファミ通.com)
2008/10/14(Tue)
ゲーム「レゴ インディ・ジョーンズ オリジナル アドベンチャー 」日本版は、12月11日に発売予定。
2008/6/23(Mon) ゲーム「レゴ インディ・ジョーンズ オリジナル アドベンチャー」日本版も発売に。
アクティビジョンより。PS3,PS2,PSP,Wii,DS,Xbox360の6機種。今秋発売予定。
・「週刊ファミ通2008年7月4日号 」 … 表紙は、松下進氏による書き下ろし。ドゥルー・ストゥルーザンのポスターの構図を意識して描かれています。ハリソン・フォードのインタビューや、グッズプレゼント。レゴ・インディのゲームに関しても。ゲームの開発状況は、現在65%とのこと。
2008/6/17(Tue) モバゲータウン(mbga.jp)で「インディちゃん★」。
本日14時~7/1(火)14時の間に、インディちゃん★と友達登録すると抽選で5万名様に、インディちゃん★オリジナルアバターをプレゼント。
ハット、ムチ、スカルネックレス、フリンジベスト、マヤの神殿の5つのアバターの中からどれか一つ。
日記や、冒険心チェック占いも。
2008/6/13(Fri) 携帯でインディのアクションゲーム。
クリスタル・スカルを手に入れるゲームは、6月中旬より配信予定。
現在は、15パズルが遊べます。
携帯待ち受け素材も配布予定とのこと。
http://www.m-fpg.com/indy/movie_index.php に携帯でアクセス。
2007/10/3(Wed) 11月にリリースされるゲーム「Lego Star Wars: The Complete Saga」にインディ・ジョーンズ登場。
プレイするキャラに、インディが選べるそうです。
こちら やこちら で、ドロイド相手に鞭や銃で戦うインディの勇姿が見れます。
2006/6/17(Sat) 今夏にルーカスアーツより最新ゲームがリリースされるようです。
PS3,Xbox 360版となるもよう。
サイトで、スクリーンショットやトレーラーが見れます。
トレーラー面白いです。ローカルにダウンロードしたい場合は、こちらを右クリックして保存されるとよいです。(74MB)
サンフランシスコが舞台になるようで、ケーブルカーの上で戦ったりしてます。
・http://www.lucasarts.com/games/indianajones/
2004/8/6(Fri)
2003/9/2(Tue) あと、ゲームに関するページをちょこっとだけ。こちら から。
2003/8/1(Fri) 久々に、「Indiana Jones and the Emperor's Tomb」のサイトを覗いてみました。
新しいトレーラーが公開されてますね。「www.emperorstomb.com」なんてドメインも取得したようで、力入ってます。
「The "Fine Leather Jacket" Sweepstakes」というキャンペーンをやっているようで、"LucusArts Insider Newsletter"の購読を申込めば、インディのレザージャケットやフェドーラ帽、ドゥルー・ストゥルーザン氏(インディなどのポスター画でお馴染み)によるリトグラフ(ナンバリング付)、ゲーム等々が当たるチャンスが得られるそうです。ただし、このチャンスはアメリカ国内に住んでいる人に限られるようです。残念。。
・http://www.lucasarts.com/sweepstakes/EntriesForm.jsp
2002/6/27 久々にLucasArtsがインディのゲームをリリースするようです。 タイトルは「Indiana Jones and the Emperor's Tomb」。 2002年秋にリリース予定のようで、XBOX,プレステ2,PCでプレイできるもよう。(←2003年春に延びたもようです。(10/30)) サイトではTrailerを見ることができ、レイダースマーチとともにインディの勇姿を見ることができます。一見の価値あり。
・http://www.lucasarts.com/products/indiana/ (Official Site)
「Indiana Jones and the Infernal Machine (偽装爆破装置?)」なるPC用のアクション・ゲームがLucasArtsより公開されました。indy.lucasarts.comよりデモ版のダウンロードができます。(1999年11月下旬)
≪ 年代別ニュース ≫
[ Latest | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 ]
[ 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 ] [ 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 2006 | 2005 | 2004 | 2003 | 2002 | 2001~ ]