[ChapterList|Chronicles|Cast|Trivia|Soundtrack|TV|Blu-ray DVD Video] [Goods|Disney|Lego|Trailer|Awards|Poster|Game|Book|Gear] [Amazon|Auction|Exhibition|Event|Calendar|Sitemap|Link|BBS]
[ 2024 | 2023 | 2022 | 2021 ]
[ 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 ] [ 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 2006 | 2005 | 2004 | 2003 | 2002 | 2001 (86) | 2000 | 1999 ] インディの本よっしー2001/12/11(Tue) 17:29
インディのジャケットひで2001/12/10(Mon) 22:09
廃盤?Hassy2001/12/7(Fri) 12:01
お近くに、タワレコとかHMVとかありませんか?まだ、入手できるはずですよ。二週間ぐらい前にも店頭で見かけましたし。 または、amazon.comとかからの通販にチャレンジしてみますか?↓ http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/B0000001AE/hashi 無理だった・・男だけどハヅキ2001/12/6(Thu) 21:32
すみやさんに電話したんですが,もう手に入らないそうです。 3つの答えHassy2001/12/6(Thu) 14:09
2つ目:いつでしょうね~。ずっと「COMING SOON」のままですね…。 3つ目:そこまで調べられたのですね。すごい!実際にあるかどうかは知らないです…。 サントラは入手できましたか。すみやは直接行ってしまうので、通販は利用したことがないのですが、対応悪いのかな…。 お近くのタワレコとか、輸入盤を扱ってるとこで入手された方がよいかもしれませんね。 3つの質問男だけどハヅキ2001/12/2(Sun) 11:33
1つ目:アメリカでは去年の12月にインディのゲームが発売されたそうですが,日本では発売されないのですか?ほっし--!! 2つ目:ヤングインディの残りのビデオはいつ発売されるのですか?ほっしーー!! 3つ目:レイダースで,ナチスの基地がありアークが開封された孤島は,何処かなと思い、地図のシーンをよーく見て探してみると・・ECEと書かれた半島の南東にあることが判り,それはもしやGREECEつまりギリシャの南東の島では!と発見しました。皆さんご存知だとは思いますが・・。で,地中海に浮かぶ東経24度北緯36度あたりのそこには,本当にこの島はあるんですか?ミロス島の少し南ですが・・。質問多くてすみません!どうか! >hassyさん。レイダースのCD,アドバイスどおりすみやさんの方に注文してみましたが、一向に連絡が入りません!くそー,確認の電話入れてみます! やっぱ中国語?chuanren2001/11/30(Fri) 22:35
残念ズラ・・・。TAKEC2001/11/30(Fri) 20:19
色んな出版社のインディ本まとめてのセールかなぁ?そんでもって偕成社の名前だけ代表で書いてあるとか・・・。 だって普通に考えても偕成社から四十冊なんてありえないもんねぇ・・・。 ↓Anything GoesHassy2001/11/30(Fri) 12:15
Hassy2001/11/29(Thu) 16:05
いろいろ情報ありがとうございます。Westedがお薦めですかー。英語得意じゃないですが、がんばってチャレンジしてみようかな。ディズニーシーのは高いですもんね。 10年くらい前の雑誌に乗ってた某通販、私も高くて断念しました。当時の雑誌をコピーしたのがどっかに残ってたはず。今度見つけて、ここに載せようかな。 >TAKECさん、 お久しぶりです。おかげさまで最近ここも盛り上がっております。 40冊セットって何でしょうね???偕成社に問い合わせてみようかな。 >chuanrenさん、 「Anything Goes」は、英語じゃなかったですか? 曲を書いてるのも、コール・ポーターというアメリカの方ですし。 家に帰って確認してみないと、ちょいとわかりません。 サントラに、もしかして歌詞が載ってたかもしれません。 ウイリー・スコットchuanren2001/11/29(Thu) 15:14
おひさしぶりッス!TAKEC2001/11/27(Tue) 00:04
僕もディズニーランド(米)に行った時に安っぽいアドベンチャーブック数冊を購入しなかった事が悔やまれてなりません。 みなさんも悔しい思いをしないように手に入れれる時に全てを購入しちゃいましょうね。 ところで僕も情報を久し振りに希望なんですがついさっきヤフーブックスで見つけた「ヤング・インディ・ジョーンズ40册入りセット」(偕成社)について誰か何か知りませんか? もはや絶版で写真も載ってなかったので全く理解不能です。 偕成社から出てたあのシリーズでも40册はなかったのに? Hassyさんなら何か握ってるかな?と思ってやってまいりましたがいかが? 誰でもいいのよ、知ってる方いらっしゃったら教えて下さいね! インディジャケットについてOMEGA2001/11/24(Sat) 22:30
海外通販・・・・・Henry2001/11/23(Fri) 22:30
海外通販についてm102001/11/23(Fri) 11:45
私の”m10”は、1作目のインディが所有していたであろう銃のSW M10(違ったかな?)からとりました。今後ともどうか宜しくお願いいたします。 海外通販についてHenry2001/11/23(Fri) 11:07
やはりサイズ測りは専門の方にしてもらったほうがいいみたいです。購入したジャケットはやはりサイズが大きくてどうしても気になるので現地にメールで問い合わせたらサイズ直しをしてくれるみたいなのでまた測り直して送り返そうと思っています。 ジャケットの他にインディのショルダーバッグや フェドラ帽、鞭、ベルト、シャツ、パンツ、ネクタイ(最後の聖戦)等購入できるサイトがあるのでそちらの方も覗いてみては。 (帽子:$50~$350、バッグ:約$50、 ベルト:約$6、鞭:約$150~$500、シャツ:約$100)(www.indygear.com) ディズニーシーで売っているグッズはとても高いので直接現地からとりよせた方が、ずっとおトクだと思います。 私にも教えて下さいm102001/11/22(Thu) 01:20
あと皆さんご存知でしたら、教えてください! インディの12インチ:アクションフィギュアでは、代表的なものでケナー、トイズマッコイズ、パストトイズ(レッリックハンターという商品名¥24000位?)から出ていますが、他に¥12800である輸入物?の”ジョーンズ博士”というフィギュアのメーカー名、クオリティを(他と比較して)ご存知の方、程度を教えて頂けませんでしょうか?宜しくお願いいたします。 教えてくださいmuku2001/11/19(Mon) 21:44
突然ですが、インディの帽子ってつうしんはんばいとか、イクスピアリとかでは売ってないでしょうか!?? むくの友達が大好きで誕生日プレゼントに買ってあげたいんです。。 ディズニーシーは入るのはお金かかるし・・・ 誰かに頼もうかなあとかまで考えています・・・ 情報くださいいいいい!!!! 謎の飛行機よっしー2001/11/16(Fri) 20:14
ところで、アトラクションの近くにC-3POと書かれた水上飛行機がありました。OB-3POじゃないの? 何なんでしょう? インディ映画のへま(男だけどハズキさんが見つけたハエ事件)のようなへまを知っている方は教えてください。 サントラHassy2001/11/16(Fri) 14:54
もしかして、邦盤は廃盤になってるかもしれませんね。 ところで、レイダースの完全盤サントラは、邦盤って出てましたっけ?記憶にないなぁ。確か出てないですよね。 タワレコとか輸入盤を扱ってる店であれば、入手可能だと思いますよ。 または、サントラ専門店のすみやには、まだ在庫がありそうです。邦盤も。 問い合わせてみてはいかがでしょう。 http://www.sumiya.co.jp/ts/find.html Web上でも購入可能です。 曲目等は、ここの「Soundtrack」ページを見てくださいね。 教えてください!!男だけどハヅキ2001/11/15(Thu) 23:29
googleHassy2001/11/14(Wed) 13:19
http://images.google.co.jp/images?q=Indiana+Jones&hl=ja 6000件近くヒットするので、全部観るのは大変ですけど。 特に気になったのは、これ。 http://www.lholmes.fsnet.co.uk/images/indiana%20jones.jpg 劇中には、こんなシーンなかったですよね。 未公開シーン? インディの革ジャケットについてHenry2001/11/10(Sat) 12:51
まず http://www.wested.com をひらいてオーダー フォームをクリックし、内容を打ち込んでからプリントアウトし、そしてそれをエアメールで送ったほうがよいと思います。自分の各部所の寸法を測ってオーダーするのですが、専門のお店かどこかで測ってもらったほうがいいでしょう。(私は自分で測ってオーダーしたのですが少し大き目でした。やはり現地の店に行くか実際に着てみないとわからないなーというのいが正直な感想でした。高い買い物なのでサイズには注意!)でも牛革と違って羊革なので軽くて革の感触がとても柔らかくジャストフィットサイズでも中に充分着込めます。レイダース、魔宮の伝説、最後の聖戦の三種類のうち私が購入したのは最後の聖戦版のジャケットです。 また何かあれば書込んで下さい。 インディの革ジャケットについてHenry2001/11/10(Sat) 12:51
まず http://www.wested.com をひらいてオーダー フォームをクリックし、内容を打ち込んでからプリントアウトし、そしてそれをエアメールで送ったほうがよいと思います。自分の各部所の寸法を測ってオーダーするのですが、どこか専門のお店かどこかで測ってもらったほうがいいでしょう。(私は自分 で測ってオーダーしたのですが少し大き目でした)牛革と違って羊革なので革の感触がとても柔らかくジャストフィットサイズでも中に充分着込めます。 また質問があれば書込んで下さい。 ハエが口に・・・男だけどハヅキ2001/11/9(Fri) 23:52
こんな話をしてしまってすみません!!チョット気がついたもんで・・・。ご、ごらんになっては!? ひで2001/11/8(Thu) 20:39
toppsのカード?Hassy2001/11/8(Thu) 11:14
toppsのトレーディングカードって、全然知らなかったです。 Webでいろいろ検索してみました。レイダースのtoppsのセットで、$12~$20くらいのようですね。 88枚のセットで、$12は安いかもしれませんね。 具体的にカードの絵が出てるページは、パッと見では見つかりませんでしたが、私も欲しくなってきました。探してみたいと思います。 はじめまして!ひで2001/11/7(Wed) 04:34
はじめましてよっしー2001/11/6(Tue) 19:03
Hassyさん、男だけどハズキさん よっしーと申します、よろしくおねがいします。 返事ありがとうございます。 映画が最初ですか。ヤングインディは18,20話 しか見たことがないので聞いてみたのですが。 僕はヤングをそろえようと思ったんですが 今の時代はやっぱりDVDだからDVDになったら くやしいので迷っています。 ヤングでは父ヘンリ-と母が出てるんですよね。 楽しみで見たいです。 次回こそ送るぞ!男だけどハヅキ2001/11/5(Mon) 23:10
ええ,かっちょ悪いっていっても,1000名の中に入ってるなんていいじゃないですか!うらやましいな--!!いいなー!少年インディのビデオが出て,もしまたこういうキャンペーンをやっていたら,今度こそ送って、当ててやるっっ!! いやーしかし,こうやってインディについて語れるとは、うれしい限りです。良いですね、このコーナー。 公認グッズHassy2001/11/5(Mon) 22:45
ここ来てる人も何人かもらってると思いますです。 たしか、先着1000名に、缶入り腕時計でした。出遅れましたが、私もなんとかゲットできております。 ただ、かっちょ悪いです。(^^; 最初に開けて見た日から今まで封印されておりますです。(^^;; 先着1000名にもれると、抽選でシャツだったと思います。こっちの方がよかったかも。。 機会があったらデジカメに録って、ここに載せますね。 ルーカス公認グッズ男だけどハヅキ2001/11/5(Mon) 20:03
ハ、初めまして。管理人さん、メッセージありがとうございます。そうですか,オークションで手に入りますか。あー、欲しいなー。く・・・でも今手元に金が・・・。気長に待つしかないか。それにしてもビデオ化遅い!! ところで、今出ている分のヤングインディ15巻分のビデオの中に、ルーカス公認グッズが当たるはがきが入っているのをご存知ですか?15巻分全部集めてそれぞれに入っているシールをはがきに貼って完成させ、応募すると言う物です。今年の2月末に締め切ってしまいましたが・・。僕が全巻集めた時は3月中旬だったので,惜しい!!と思いました。ルーカス公認グッズ、持ってらっしゃいますか?もしお持ちなら、どういうものか教えてください! むちHassy2001/11/5(Mon) 18:49
>男だけどハヅキさん、 初めまして。ここの管理人のHassyでございます。 少年インディのビデオ化がなかなか進みませんね。いつになることやら。 昔テレビで放映されたバージョン(老インディが登場する若き日の大冒険シリーズ)は、ビデオの入手は不可ですが、Yahooオークションでなら入手することができそうです。テープの状態とかあるので、いいものか悪いものかなんともいえませんが。 よっしーさんへ男だけどハヅキ2001/11/4(Sun) 21:56
だけど<早春の大冒険(6話)>でフラナリー扮するヤングインディ(1916年)が,デメトリアスと闘うシーンで,妙にムチの腕があがっていましたが,あれはなぜだろう?この4年の内に何が? まあ,1910年前後の少年インディの話がまだビデオ化されていないので,リバーインディのシーンが最初なのかは定かではありませんが。 DVD化の話は判りません。ごめんなさい!!! いつ?よっしー2001/11/4(Sun) 20:10
インディについて質問ですがインディはいつ、どのようにして、ムチとであったのですか? どなたか教えてください。 教えてくださいmax2001/11/2(Fri) 00:33
ふつつかものですが・・・男だけどハヅキ2001/10/31(Wed) 22:54
ここに書き込むのは初めてで、・・っていうか,こういう・・・メールっていうんですか ?こういうのに書き込むのでさえ初めてで、とても緊張しています.時代遅れな僕ですが、どうか宜しく. 実は僕たいへんなインディファンで,物心ついたときにはインディを知っていたと言うほどに自負しています.だけど学校の友達はあまりインディに興味ないみたいで、がっかりです.今、広めています. 2年前の冬、長野のとあるスーパーで,ヤングインディのビデオを見つけました.ヤングインディは昔テレビでやっていたそうですが,あまり覚えてなく,買ってみました.そうしたら冷めかかっていた 僕のインディ魂に火をつけました.ハリソンのインディにも一層深みが出ました.(なるほど.戦争経験者だから大人インディはバトルに長けているのか.)と.今発売されているヤングインディシリーズは小遣いかき集めて全て集めました.さらに,この前、アメリカに語学研修で行った時、ハリソンインディ3本セットボックスを見つけ,迷わず買い! もちろん字幕はありませんが,この3本のセリフは すっかり暗記しているのでノープロブレム! インディの誕生日が1899年7月5日,出身がニュージャージー州ってことまで知ってしまった僕って一体..。 (詳しくは13話ロシア編で) 僕が好きなのは6話8話12話. ところでインディの話の中で1番痺れるカットは,インディが世界を移動中に画面に薄く出る地図と赤い線! 俺は旅してるぜ!!って感じでいいですよね!? ヤングインディについて質問があればなんなりと言ってください。大抵のことには答えられます.インディ仲間になってくださいみなさん!!どうか!! jr2001/10/29(Mon) 20:46
インディグッズHenry2001/10/28(Sun) 08:34
ディズニーシーに売っているインディの革ジャケットが8万円もするなんてびっくりしました。 さらに鞭が16万円もするとは・・・。しかし買う人いるのでしょうかと思います。私は最近、イギリスからインディの革ジャケットを輸入しました。 英国の羊革で軽くて着やすくてけっこう気に入って います。価格は関税、送料込で約3万円くらいでした。興味があれば http://www.wested.com をのぞいて見てください。また、そのサイトを通じて買った人がいればいろいろと教えて下さい。 クロニクルスの虜トルーデ2001/9/12(Wed) 22:29
初の書き込みで失礼申し上げます。 とうとう、私も『インディ・ジョーンズ 若き日の大冒険(原題:THE YOUNG INDIANA JONES CHRONICLES)』のトリコと化してしまいました^^; ほとんど時間の問題でしたけれど。いかに ショーン出世作と言えども20代の彼は いかんせん…と見くびっていた自分が馬鹿でした。 いろんな国の軍服姿ショーンが美し過ぎて、床を転げながら鑑賞してました~♪あああ、ロンドン編 が観たいです!クラシカルでお坊ちゃまなショーンに狂いそうです…っと言うか、もう既に壊れ気味なんですが^^;はー、かつて日本の民放TVのゴールデンタイムで毎週ショーンに会えたんだ…もとい^^;放送されてたんだと思うと今では信じられませんが(良い時代だったものだ)。複数他国言語操ってるのも素敵。やはり彼、(『処刑人』でも披露した様に)語学がお得意なんでしょか?台詞とは言えども流暢ですもんね~。一応、ショーンの大学での専攻は「経済学」との事ですが…。 長々とお邪魔しました。 嬉しいですね~。E2001/8/23(Thu) 01:56
TakeCさま 嬉しいお言葉でございます。ありがとうございます。 私も数少ないショーンのファンの1人ですが、 これからもこちらに時々お邪魔させていただけると、嬉しいです。 そう言えば、もうご存知かもしれませんが、日本のヤングインディーのファンの方が作っておられる、サイトを載せておきます。 http://www.ipc-tokai.or.jp/~nervycat/young_indy.html ぜひ来てほしい2号2001/8/12(Sun) 15:46
オーケストラというのは、同じ楽譜であっても、演奏家や指揮者が異なれば微妙なニュアンスが異なるものなので〈そこが楽しいところでもあるのですが〉、そのことを考えると、本家本元のウィリアムズ指揮の演奏を生で聴くチャンスがあるかもしれないというのは楽しみです。 ところで、indyfanのサイトで、レイダース・マーチの録音データを聴くことができますが、あれはウィリアムズ指揮の演奏ではないと私は思うのですけど、はっきりとわかる方がいらっしゃったら教えてください。私はカンゼル指揮のものだと思うのですが・・・・。(いや、あの演奏がだめだとか言うのではなく、ふと疑問に思っただけです) インディ・グッズバトチュン2001/8/12(Sun) 02:51
もちろんおみやげ屋も!! でも16万とか8万はちょっと高いよね・・・、ほしいけど。 もっとおてごろ価格なインディグッズは何かな? 知っている方がいたらそういうのも教えてほしいです。 インディのファンが・・・。takeC2001/8/11(Sat) 18:12
と、言うのも「処刑人」でフラナリー君のファンになった人がヤングインディに流れるみたい、嬉しい事ですねぇ。 僕も今日やっと「処刑人」を見たんですが確かにフラナリー君がかっこよかったし映画としてもそこそこ楽しめる作品でした。 こう言った役をもっとこなして脱アイドル俳優を成功させケヴィン・ベーコンのような個性的な役者になってくれる事を祈ります。 みなさん、夏風邪には気をつけてね~ゴホン、ゴホン。 はじめまして2号2001/8/11(Sat) 12:47
ディズニー・シーHassy2001/8/7(Tue) 13:18
インディ・グッズが盛り沢山のようです。 ジャケット: 8万円 鞭: 16万円 フェドーラ帽: 19000円くらい ガンホルダー: 3万くらい その他、いろいろあるみたいっす。 ジャケットも高いけど、鞭がその倍ですよ。高いですねー。 ジャケットは欲しいなぁ。だけど、アメリカに行って買った方が安そうな気も。 5,6年前にロサンゼルスのディズニーに行った時は、それほどグッズは売ってなかったんですけどねぇ。 当時買った帽子は、30ドルくらいのものだったのですが、今回の19000円くらいのは、かなりいい仕様なのでしょう。 お金ためねば! ありがとうございましたー!あい2001/7/31(Tue) 01:04
教えてくださってありがとうございました! 新しいヤング・インディではなかったのですね(ちょっと残念)でも、ヤング・インディ集めたいなーと思ってます。(できたら全部)老インディカットされてなんか、かわいそうですね。あの人、見てるとけっこうおもしろいのに。 ヤング・インディHassy2001/7/30(Mon) 10:35
若き日の冒険と映画が、昨年ビデオで発売されました。(アメリカでは、1999年) 「Adventures in the Secret Service」は日本では、「革命前夜のスパイ」というタイトルで、昨年8月に発売されてます。 新しいヤング・インディというわけではなく、老インディのシーンがカットされたものになってます。 日本では未公開だったエピソードもビデオ化されてますんで、是非チェックしてくださいまし。 ここのTopページで、ビデオのリストを出してます。 はじめまして!あい2001/7/29(Sun) 01:42
さっそくなのですが、http://amazon.imdb.com/Name?Flanery,+Sean+Patrickに行ってみたら、フィルモグラフィーにAdventures of Young Indiana Jones:Adventures in the Secret Service,The(1999)(v)と書かれていたのですが(他のタイトルのも何個か)これは、また新しくヤング・インディーがやるということなのでしょうか?今日はじめて来たのにこんなこといってしまってもうしわけありませんが、どなたかこの事で詳しい情報を知っている方教えてください。お願いします。 Smiley2001/7/16(Mon) 15:36
私もファンでありながら、初めてウェブで探してみたら、ここにたどり着いて感動してますっ。これからも応援してやす! おひさしぶり~!takeC2001/7/11(Wed) 20:35
「インディ4」の製作が難航してるそうですね。 脚本のシャマランも降りたようだし、ハリソン君は歳とっちゃうし・・・。 実現するのかなあ、心配になってきますね。 俳優組合のストは回避されたんですから早く着手してほしいなあ。 http://homepage2.nifty.com/sakotake/index.html はじめまして野口2001/7/10(Tue) 22:15
はじめまして 突然ですが、インディの使っているような鞭は 手に入りますか?教えてください サンキュー!Hassyさん。takeC2001/6/17(Sun) 02:06
昨夜も友人とあんな格好して写真撮ってました・・・が僕はあくまでもノーマルですので! Hassyさんのチャリンコの遊びもハードですよね。 また近いうちに更新しますンでおヒマなら来てよね~! http://homepage2.nifty.com/sakotake/index.html Hassy2001/6/9(Sat) 12:27
ちょいと、東京から北海道(札幌)まで、チャリで挑んできまして、留守にしてました。 DVDいよいよですか~。 特典映像とかが楽しみですね。 既出のメーキングビデオがそのまま入りそうな感じもするけど。。 この前、放映してた『インディ3』、玄田哲章バージョンでしたね。 やっぱり、村井国男の方が、しっくりくるなぁ。 声優なお友達に聞くと、テレビ局によって、声優が変わる場合があるそうですね。 フジテレビだと玄田哲章、日テレだと村井国男、テレビ朝日だと磯部勉になるのかな。 なんで、こんな面倒なことやるんだろう。。 ビデオは、村井国男さんでしたよね。 >takeCさん、 写真見ましたよー。もうびっくり(笑)。 早くて2005年ってか?takeC2001/6/3(Sun) 01:18
DVDの話はかなり真実味を帯びて来ましたね、よしよし。 でもビデオ買ったばかりだから(しかもまだ見てないし)ゆっくりでいいや。 しかし小説版は早く翻訳して出してほしい! そんな感じです、最近は・・・。 はじめまして!ロロ2001/5/28(Mon) 10:59
SOWさんのページからリンクしてやってまいりました。このコーナーといいサントラのコーナーといいすごく充実してますね。さっそくお気に入りに登録しました。 ところで先日放映されたインディ3ですが、「玄田哲章」バージョンでしたね。マーカスの声も大ファンだった富山敬で懐かしかったです。 またお邪魔させていただきます。よろしくお願いします。 バイクのことumi2001/5/27(Sun) 23:40
ところで。最後の聖戦にでてくる、ドイツ軍のサイドカーのこと誰か知りませんか。インディーとインディーパパが一緒に乗って逃げてるあれです。何でも良いので教えて下さい。 どうもおヒサです。takeC2001/5/24(Thu) 00:24
僕なんか最近すっかり「ロッキー・ホラー・ショー」に浮気をしてましたもんね。 小説版もなかなか出版されないし・・・。 浮気ついでにこんな写真も撮って見ました。 ヒマな方は一度覗いて見てください! ただ心臓の弱い方や「そんな趣味はないわい!!」って方は見ると目の毒ですよ。 http://homepage2.nifty.com/sakotake/index.html 期待。cody2001/5/23(Wed) 00:31
海外版の話しですが、これで日本版も発売されるでしょう。 詳しい事はDVD&ビデオでーた6月号に載っていました。 放送sada2001/5/21(Mon) 22:12
I mastervate!Kent Allard2001/5/11(Fri) 00:08
http://members4.boardhost.com/HannibalsTable Indy rocks!buddha-arc2001/5/11(Fri) 00:07
http://members.boardhost.com/nimrebellion 外国の掲示板Fall Guy2001/5/10(Thu) 14:47
http://www.indyfan.com/forum/ それから、フェドーラ帽やジャケットの話題が豊富なIndyGearもオススメ。 http://www.indygear.com/community/forum/index.shtml See you guys there! http://www.indyfan.com/forum/ 買いですが・・・。TAKEC2001/5/2(Wed) 00:25
しかも新品で・・・クソ! だって未だにその4本購入してから見てないもんなあ。 発売日に定価で手に入れただけだもんなあ。 ちょっと待てば安価で、ちょっと探せば安価で手に入るって分っててもブレーキがきかないんだよねえ。 買いですか?cody2001/4/26(Thu) 00:40
新品で3,800円でした。 こもさだ2001/4/25(Wed) 22:09
-------------------------------------------------------------------------------- 若き日のZephyr(ゼファー)2001/4/14(Sat) 23:09
スカパーの放送は分かりませんが、 スカパーのスーパーチャンネル(海外ドラマ専門)で 昨年の5月ぐらいに2日から3日ぐらいかけて、 一日数話ずつ放送してくれました。 もともとスタートレック目的ではいったのですが、 入ってすぐに見れたので、感動しました(ToT) http://www.super-ch.com/ を頻繁にチェックしておくと、 もしも、やるときには良いかんじかと思います。 http://kasumi.sakura.ne.jp/~zephyr/www/ Hassy2001/4/6(Fri) 11:36
Topにビデオのリストを載せてるのですが、Chapter 16以降は、「若き日の大冒険」では確実に出てないですね。他は調査中ですが、あと、未放映となってるのも、「若き日の大冒険」では出てないです。 >codyさん、 竹書房文庫から出てるのは、10冊持ってますが、まだ2冊しか読んでません。。 竹書房文庫のは、廃本になってないので、新書で入手できますよ。 最近、読み始めました。cody2001/4/6(Fri) 07:04
古本屋で神々の陰謀を見つけ、今は第七の魔力を読んでいます。巨人の舞踏が見つからないのでまだ読んではいませんが、古本屋巡りをして色々と読んでみたいと思ってます。 どの話がオススメなのでしょうか? To Hassy さんこもさだ2001/3/30(Fri) 00:14
8年ぐらい前に出たのは、「若き日の大冒険」とサブタイトルがつくやつですよね。 話は、もちろんだぶっておりますが」とありますが、よろしければダブっていない、ビクターから出ているものを教えてください。 Hassy2001/3/28(Wed) 19:50
ビデオ見るペースが私と変わりませんねぇ。(^^; 「アンブレイカブル」の監督が「インディ4」の監督をやるというのは、確定なんでしょうか。 やはり、スピルバーグ、ハリソン、ルーカスのゴールデンコンビでやっていただきたいものです。 >こもさださん、 8年ぐらい前に出たのは、「若き日の大冒険」とサブタイトルがつくやつですよね。 話は、もちろんだぶっておりますが、ビクターから出ている方が、断然チャプター数が多いです。 また、最近出た方は、93歳の老インディの出演シーンがカットされてます。 追加こもさだ2001/3/27(Tue) 18:34
ヤング インディ ジョーンズ こもさだ2001/3/27(Tue) 18:27
ついにワシも見た!!takeC2001/3/24(Sat) 02:08
期待していたより面白かったッスねえ。 インディはやっぱハリソン君が一番! 「ハリウッド」に出て来た金遣いの粗い映画監督って実在ですか?誰か教えてくりい。 DVDに関しては頑な態度を崩さなかったルーカス作品もそろそろ(タイトルも時期も忘れましたが)発売に踏み切るそうですよ。 「アンブレイカブル」見に行って「インディ4」をこの監督に任せても大丈夫か?と不安になったのは私だけでしょうか? 「シックス・センス」はまだマシだったのにって。 残念ですね。cody2001/3/15(Thu) 01:20
そういえば、SWシリーズもDVD化されてませんね。いつ観れるのかわからないけどインディの4作目の公開にあわせて発売するのかな? DVDHassy2001/3/14(Wed) 22:06
DVD化の予定は、当分なさそうです。 インディシリーズだけでなく、スター・ウォーズシリーズなど、ルーカスフィルムの作品は、なかなかDVD化されませんね。 ルーカスも、何か狙いがあるのでしょう。 はじめましてcody2001/3/14(Wed) 01:01
インディの3部作はDVD化されないのでしょうか?3本セットで出して欲しいなあ。 ミステリー・オブ・ザ・ブルースHassy2001/3/12(Mon) 21:26
やはり、ハリソン・フォードのインディは最高ですねぇ。 一度、観終わった後に、ハリソン出演シーンだけ、何回も繰り返し観てしまいました。 音楽もレイダースのがアレンジされて流れてましたし。 インディ4が実現するのであれば、やはりハリソン・フォードのインディが観たいものです。 フェドーラ帽Hassy2001/2/16(Fri) 10:14
そうなんですか。<イギリスのハーバートジョンソン社のクラッシャー・ハット 詳しいこと、また教えてください。 帽子のメーカーについてフェーバー2001/2/15(Thu) 18:53
Hassy2001/2/10(Sat) 19:22
私も届いた日に見ただけですねぇ。(^^; やっぱりかっこ悪いっす。腕には付けられん。。 今は、缶に封印され、缶だけ飾られております。 >AMさん、 11冊目、もしかしたら、もう発売されてるかも? 最近、本屋に行ってないもんですから、未チェックでございます。 HassyさんありがとうAM2001/2/2(Fri) 20:42
ところでHassyさん!TAKEC2001/1/28(Sun) 22:38
わたしゃ届いた日から一度も缶から出して見てないのでもしかしたらかっちょよくなってるかも!?てな事を考えてますが・・・。 今見たらやっぱかっちょわり~!! あけまして・・・Hassy2001/1/5(Fri) 01:58
今年もよろしくお願いします。 >AMさん、 小説情報に関しては、メニューから[Book]ページをご覧ください。 ある程度の情報を把握しているつもりですので。 >Zephyrさん、 了解しました。 今後もよろしくです。 管理人様へZephyr(ゼファー)2001/1/3(Wed) 16:26
ページのリンクをさせていただきました。 今後とも、よろしくお願いいたします。 今出ているスターログという雑誌に、 Indy4の情報が少しだけ出ていました。 ※切手サイズの記事ですが(^^; http://kasumi.sakura.ne.jp/~zephyr/www/ AM2001/1/2(Tue) 03:48
| ![]() |