[ 2024 | 2023 | 2022 | 2021 ]
[ 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 ]
[ 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 2006 (74) | 2005 | 2004 | 2003 | 2002 | 2001 | 2000 | 1999 ]

ありがとうございます!March2006/12/30(Sat) 10:51
    Hassyさん ありがとうございます。
    早速ハリソン情報に掲載させていただきますね。

    こちらこそよろしくお願いいたします。
    Hassyさんがコミュにいらっしゃったなんてこの上ない喜びです。
    ありがとうございました。

Hassy2006/12/29(Fri) 10:31
    >Marchさん
    こんにちは。
    紹介問題ないです。よろしくお願いします。
    コミュに参加させていただいておりますので、そのうちそちらにも登場したいなぁと思ってます。
    今後ともよろしくお願いします!

March2006/12/28(Thu) 20:48
    管理人さん こんにちは。
    mixiでハリソンフォードコミュの管理人をして
    おります。Marchと申します。

    リンク集に掲載があったのでお礼と、そのことを
    mixiのコミュでご紹介させていただければと
    思い書き込みました。

    よろしくお願いいたします。
    いつもこちらのサイトにはお世話になっております。ありがとうございます!

「CUT」!!Hassy2006/12/25(Mon) 12:07

「CUT」最新号茶助2006/12/25(Mon) 00:27
    今、丁度「SHOWBIZ COUNTDOWN」を見ていて、「CUT」の最新号の表紙がインディだったのを目撃。
    早速本屋で確認しないと…と思いました。

eiga.com [話題作超先取り] 今月のトピックスよりHassy2006/12/17(Sun) 23:38
     「グリーン・マイル」「ショーシャンクの空に」の脚本家フランク・ダラボンが、本作のための脚本を執筆したがジョージ・ルーカスに却下されたのは昨年の話。ところが、ダラボンはこれがかなり打撃だったらしく、最近のインタビューでもこの件について発言。「スピルバーグはあの脚本を賞賛してくれた。このシリーズの第1作以来、もっとも優れた脚本だとまで言ってくれたんだ。この言葉を聞いてものすごく達成感を感じたよ、インディ・ジョーンズ・シリーズを愛しているから、なおさらね。ところが、ルーカスが読んで「僕はそうは思わないな。僕はこの脚本が好きじゃない」と言った。それでもう、この脚本はなかったことになったんだ」。なのでダラボンは、この映画が実現するとは思えないそう。「だってそうだろう? もう10年も暗礁に乗り上げている企画を、脚本家がなんとか実現させようとしても、“僕はそうは思わないな”で終わりなんだからね。ジョージが何を考えてるのか、まったく分からないよ」とのこと。どんな脚本も気に入らないルーカスは今、自分で脚本を書いてるわけだが……。
    --------------------------- eiga.comより
    www.eiga.com/cgibin/chart/chart.cgi?id=0033

eiga.com [話題作超先取り] 今月のトピックスよりHassy2006/11/16(Thu) 14:30
     10月6日、ロサンゼルスで開催されたジュール・ベルヌ・アドベンチャー・フィルム・フェスティバルにジョージ・ルーカスとハリソン・フォードが登場、そのときのコメントによれば、現在、まだ脚本は未完成。ルーカス曰く「今、脚本を練っているところだから、いつから撮影を始めるか具体的な予定は言えないな」とのこと。結局、ルーカスは製作だけでなく、脚本の執筆にも参加することになったようだ。そして、ショーン・コネリーが出演するという噂について、フォードは「その可能性はあるよ。彼が出演してくれたらとても嬉しい」と発言したが、コネリーの最近の発言では「まだオファーされてない」とのこと。脚本が出来てないから無理もない?
    --------------------------- eiga.comより
    www.eiga.com/cgibin/chart/chart.cgi?id=0033

eiga.com [話題作超先取り] 今月のトピックスよりHassy2006/10/24(Tue) 12:40
     なんとジョージ・ルーカスが、映画界からの撤退を表明。「ルーカス・フィルムに関していえば、長編映画には今後近づかないつもりだ。お金がかかりすぎるし、リスクが高すぎるからね」と米バラエティ誌に話している。現在はTVアニメ版「スター・ウォーズ」とともにTVドラマ版「スター・ウォーズ」(実写)に取りかかっているルーカス。余程 TVがお気に入りか? 気になる「インディ・ジョーンズ4」だが、「スティーブン(・スピルバーグ)と、なんとかお互いが納得できるものを作りだそうと話し合っているところだ。そう遠くないうちに、合意できるものが見つけられればいいね」と語っており、一応作る意志はあるらしいが、「『SWエピソード1』の二の舞は御免だ」と話していたルーカスのことなので、今回の発言は、「4」をなし崩しにする布石かもしれない。今後に注目だ。
    --------------------------- eiga.comより
    www.eiga.com/cgibin/chart/chart.cgi?id=0033

Hassy2006/10/17(Tue) 22:58
    >TOSHIさん
    通販もあるのですねぇ。
    高い買い物だし、実際に試着してみないと不安ではありますよね。

    一度着てみたいな~。
    今度行ってみよう~~。

インディ・ジャケットTOSHI2006/10/14(Sat) 21:23
    >Hassyさん
    こんばんは!
    中田商店のHPにインディ・ジャケットがアップされました。
    http://www.nakatashoten.com/
    色が映画の中でハリソン・フォードが着用していた物に比べて黒っぽいのが好みが分かれそうですね。
    カタログにはCOWHIDE(牛革)と表記してありますが、お店の人は山羊革と言っていました。どちらが本当なのか、もう一度調査しにいってこようと思います。
    Gibson & Bernesでは羊革のインディ・ジャケットも作っているらしいのですが、こちらは中田商店では取り扱わないのかな?これも調査してきます。

    >Captain・Iさん
    わお!Captain・Iさん!こんばんは!
    いつもHP楽しく拝見させていただいております。お話できて光栄です!
    実は私は既にインディ・ジャケットを一着持っておりまして、購入したのは1989年の8月、ちょうど「最後の聖戦」が公開された時期ですね。購入場所はやはり上野の中田商店でした。
    その時のジャケットは焦茶色の牛革製で、アメリカのCooper社の物でした。メーカーこそアメリカですが実際には製造工場が韓国製の物で、革質とか縫製なんかは今ひとつのキャラクター商品の感が否めない物でした。(それでも当時55000円した!)しかも一番小さいサイズを買ったのにかなり大きめ。
    でも今度のGibson & Bernesの物は革質も縫製も非常に良くできているし、なにより自分の身体のサイズにぴったりの物が選べるので、無理をしてでも手に入れたいのですが・・・やっぱり高いなあ・・・。

    長文にて失礼いたしました。

ショーン・パトリック・フラナリーHassy2006/10/13(Fri) 16:00
    >Captain・Iさん
    もちろん全然OKですよぉ。<ショーン・パトリック・フラナリー
    新シリーズ、いいですねぇ。

    最近では、『デーモンハンター』という、B級そうな映画に出演されてますな。
    http://cinematicroom.com/asin/B000FG6AU8/

中田商店にレイフ・インディ!?Captain・I2006/10/11(Wed) 22:15
    Hassyさんこちらではご無沙汰です。

    映画の方はなかなか先に進まず不安になってきますが、
    こちらは盛り上がっていますね~♪
    話題に釣られてお邪魔させてもらいます。

    TOSHIさん
    インディ・ジャケットの情報ありがとうございます。
    横からお邪魔してお礼いたします。
    HPを開設しておきながら未だインディ・ジャケットには手が届かず
    売られている実物も見たこと無い無責任管理人ですから
    売り切れる前に一度調査に行ってきます。
    でもホント高いですねぇ。


    Hassyさん
    ヤング・インディのショーンは何処行ってしまったんですかねぇ。
    彼でまた新たにシリーズ化してくれても個人的には
    嬉しいんですけどね、フォード・インディとは
    全然別人になってしまうと思うけど・・・




    ショーン・パトリック・フラナリー

Hassy2006/10/10(Tue) 13:24
    >TOSHIさん
    はじめまして!
    情報ありがとうございます。
    へぇ、実際に目で見れて、試着できるのはよいですね!
    海外通販だと、商品が届くまでわからないですもんねぇ。
    機会があったら、是非行ってみたいと思います~。<中田商店
    でも、さすがに高いっすね。

    >ヘンリーさん
    はじめまして!
    まだなのですねぇ。
    ここまで待たされてるのですから、とことん気長に待ちましょう!

    >茶助さん
    おぉ、賛同者がいて嬉しいです。
    これから注目していきます。
    『アベンジャーズ』は観たのですが、全然記憶になく。。

インディの革ジャン見つけました!TOSHI2006/10/8(Sun) 22:51
    こんばんは!初めて投稿いたします。

    今日、上野にあるミリタリー用品で有名な中田商店を覗いたところ。なんとインディ・ジョーンズの革ジャンを売っていました。
    メーカーはGibson & Bernesというアメリカの物で
    キャプテン・Iさんのサイト「Indiana Jones研究所」のIndy gear研究室でExpedition jacketという名で紹介されている物と同じで、昨日10月7日に入荷したばかりだそうです。
    素材はダークブラウンの山羊革でサイズは36~44までそろっているみたいです。今日、試着させてもらったのですが普段の自分のサイズより1サイズ大きめの物を選んだほうが丁度良さそうです。
    (ちなみに身長165cmの私が試着してサイズ38で丁度よさそう)気になるお値段ですが88000円でした。う~ん、高いなあ。でも欲しいなあ。

    今月の中旬以降には中田商店のHPのカタログにもアップされるらしいので地方の方も通信販売とかしてくれるかも。

インディ4 まだ脚本が完成していないのですね…ヘンリー2006/10/7(Sat) 09:25
    はじめまして。

    いつもこのサイトを楽しく拝見しています。
    今日NCR2で、この記事を見つけたのではじめて投稿いたしました。

    http://ncr2.net/2006101186.php

    まだまだインディ4の脚本は完成していないんですね。
    2008年の公開も、難しいのかなぁ…。

レイフ・ファインズ茶助2006/9/29(Fri) 20:59
    こんばんは、茶助です。
    (Hassyさま、先日はお手数かけました~^^;)

    レイフのインディ、有りかも!です。イメージも合うし私は賛成です。
    この方の作品は「嵐ヶ丘」ぐらいしか知らず…。

メイド・イン・マンハッタンHassy2006/9/29(Fri) 12:11
    『メイド・イン・マンハッタン』を鑑賞。
    レイフ・ファインズの主演作を観るのは、おそらく初めて。

    レイフ・ファインズの声や話し方や雰囲気って、ハリソン・フォードに通ずるものがあるような。
    この作品だけかもしれないけですけど、どうなんでしょう。

    レイフ・ファインズのインディ・ジョーンズもありだなと思ってしまった。
    他の出演作品もチェックしてみよ~。

    『メイド・イン・マンハッタン』
    http://cinematicroom.com/soundtrack/0005874/

eiga.com [話題作超先取り] 今月のトピックスよりHassy2006/9/15(Fri) 10:41
     英エンパイア誌が25周年を祝って本シリーズを特集。その中で、ジョージ・ルーカス曰く「まるで『スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス』のときみたいだよ。ファンの期待が、僕らがやろうとしていることより上回ってしまってるんだ。僕らはただこの作品を楽しく撮りたくて、その結果、ファンや批評家が喜んでくれればうれしいという気持ちなんだ。関係者はみんな、この作品に参加することがハッピーじゃないなら、参加する必要はないんだしね」。ルーカスは07年中盤か08年の公開を希望しているが「みんながスーパースターになっちゃったから、そうそう簡単にはいかないけど、続編を作るなら今がいいチャンスだと思う」とも発言。ハリソン・フォードは「インディ・ジョーンズというキャラクターについては、まだ描くべき部分があると思う」とかなり乗り気なようだ。
    --------------------------- eiga.comより
    www.eiga.com/cgibin/chart/chart.cgi?id=0033

solo2006/9/12(Tue) 12:55
    eiga.comのインディ情報が更新されましたね♪
    EMPIRE誌の表紙も紹介されていて嬉しい限りです。どうやら2007年と2008年公開の間をさまよっているようですね・・・2007年の方が嬉しいですが2008年だと覚悟しておいた方が良いかもしれませんね(^^;)

     ちなみに本誌のインタビューを訳そうとするのですが、まず表紙に見惚れてページを開くのに苦労し、そして中を開いても英語の多さに目眩を起こしはかどりません・・・

THX2006/9/7(Thu) 15:18
    東京ディズニーシーのアトラクション「インディージョーンズアドベンチャー」のグッズは現在・過去どんな物が売られていたかご存じの方、または持っている方教えていただけませんか?
    この間初めてシーに行き、色々見たのですが、ディズニーオフィシャルのインディーアドベンチャーグッズが少なかったので
    開園当時はもっとあったのかと思いまして。
    ちなみに現在確認出来たのは、ベースボールキャップが2種類。
    帽子が1種類。リュック、目覚まし時計、ステッカー、ポストカード、クリアファイル、メモパッド、ボールペン、スカーフ、子供用のTシャツ、財布・写真立て。
    以上だったと思います。後はディズニーとは関係無いインディーの商品でした。
    冬になるとインディーミッキーのトレーナとかブルゾンとか展開されてないのでしょうか?
    過去に行った方教えていただければうれしいです。
    よろしくお願いいたします。

Hassy2006/9/7(Thu) 14:02
    >soloさん
    プレミア上映観ましたよぉ。
    舞台挨拶よりレッド・カーペットの方が、派手で面白そうでしたね。
    レッド・カーペットを見てから、青い風船を持って、舞台挨拶に駆けつけてる人達もいました。
    本編もう一回観たいなぁ。行けるかな?

連続投稿失礼致しますsolo2006/9/6(Wed) 12:10
     Hassyさんもスーパーマンのプレミアに参加なさってたのですね!私はレッド・カーペットの方に参加していました。
     映画館での撮影禁止は、きっと俳優さんを写す事が駄目と言うより、海賊版防止のために場内に持ち込むこと自体が禁止なのでしょうね・・・そこまでしないといけないとは悲しいやら情けないやら・・・
     本編の方は公開二日目に観てきました!ジョンのオープニングを聞いただけで感涙ものでしたよね(笑)

solo2006/9/6(Wed) 11:33
     おぉ!ご苦労様でした。レイダースはもう売り切れでしたか(^^;) 流石ですね! でも、「魔宮の伝説」の鋭い眼光も素敵ですよね♪ 私は発売初日に買ったのでレイダース表紙をゲットできましたが、売り切れていたら私も「魔宮の伝説」表紙を購入してたと思います!

    >そっかー、生誕25周年なのね。
     これを記念してジョン・ウィリアムズ来日公演とか行ってくれたら狂喜乱舞ですよね(笑)で、サプライズ・ゲストでハリソンが・・・(*^-^*)←夢見すぎ。

EMPIRE!!Hassy2006/9/6(Wed) 05:57
    早速、ゲットしてきました。
    「レイダース」が表紙のものを狙ってましたが、「魔宮の伝説」「最後の聖戦」しか置いてなかった。やはり、「レイダース」は一番人気?
    で、「魔宮の伝説」にしました。
    まだ、パラパラとしか見てませんが、それでも思わずニンマリしてしまいますね。
    あとで、じっくり見てみよう。

    そっかー、生誕25周年なのね。

Hassy2006/9/4(Mon) 06:44
    >soloさん
    情報ありがとうございます~。
    私も探してみます!

    なんか表紙が3種類あるようですね。
    「レイダース」「魔宮の伝説」「最後の聖戦」と。
    全部欲しくなりそうだけど、それは高いっすなぁ。

EMPIRE誌!solo2006/9/2(Sat) 00:25
     EMPIRE誌の最新号でインディ生誕25周年記念として特集が組まれていました!! インタビュー(英語ですが)などもあり、大変充実した内容になっていましす。
     値段は1953円と少々高いのですが、私はそのままレジに吸い寄せられました(笑)

Hassy2006/9/1(Fri) 05:58
    >茶助さん
    ご無沙汰してます。
    私も英語わかりません(汗)。
    銭形警部は気付きませんでした。後でまた聞いてみまーす。

インディのラジオドラマ聞きました茶助2006/8/31(Thu) 11:45
    Hassyさまこんにちは、お久しぶりです。インディのニュースに飛び付き、私はOSがWindowsMeでituneでは無理だったのですが、mp3をDLして聞きました。話の内容はまったく判りません(ああ、英語ができないって本当に不便です…)でしたが、声の感じだとかそっち方面で楽しませてもらいました。ルパン三世の銭形警部の声にそっくりな方がいましたね。

eiga.com [話題作超先取り] 今月のトピックスよりHassy2006/8/8(Tue) 21:29
     ルーカス・フィルムのスティーブ・サンスウィートによれば、デビッド・コープが執筆中の脚本は、もうほとんど完成に近づいていて、スタッフたちは07年には撮影準備に取りかかりたいと考えているそう。ちなみに、ルーカス・フィルムは「スター・ウォーズ」のアニメ・シリーズの準備を進めていて、新たなアニメ会社を、スカイウォーカー・ランチ内に2社、シンガポールに1社設立したそう。このアニメはクローン戦争末期を舞台にアナキンやオビ=ワン、ヨーダ、パルパティーンたちを描くもので、08 年にはプレミアする予定とのこと。また、実写版のシリーズも製作準備中で、2010年になる前には放送開始する予定だそうだ。「スター・ウォーズ」もいいけど、「インディ」もよろしく。
    --------------------------- eiga.comより
    www.eiga.com/cgibin/chart/chart.cgi?id=0033

eiga.com [話題作超先取り] 今月のトピックスよりHassy2006/7/13(Thu) 23:28
     シリーズ第3作でショーン・コネリーがインディ・ジョーンズの父親を演じたので、今度の第4作にも彼が出演するのではないかとという噂は以前から出回っていたが、ここに来てジョージ・ルーカス御大も、ショーン・コネリーには出てほしいときっぱり明言。ルーカス曰く、「彼が次のインディに出てくれたらとてもうれしい。多分、僕は彼を出演する気にさせることができると思う。彼が出たいかどうかはさておき、今作っている脚本には、彼が演じる役が書かれているよ」とのことで、現在の脚本にはインディの父親が登場することが判明。ルーカスの自信たっぷりの発言を見る限り、もし脚本がこのままなら、コネリーの出演の可能性も大。さて、次回のヒロイン役は、ハリソン・フォードが「ファイヤーウォール」で共演したバージニア・マドセンにオファーしたという噂が出回ったが、こちらはマドセンが否定発言。マドセンはインタビューでこの噂について「それはこれまで出回った私についての噂の中で、最高にうれしい噂だわ。でも実際は、ハリソンにそういう話をされたことはないの。実は来週、ハリソンに会うのよ。でも、その噂については聞けないわ、恥ずかしいもの。それが噂じゃなくて、本当だったらいいのに」とのこと。それともまだ公表禁止なだけ?
    --------------------------- eiga.comより
    www.eiga.com/cgibin/chart/chart.cgi?id=0033

eiga.com [話題作超先取り] 今月のトピックスよりHassy2006/6/9(Fri) 01:11
     MTVに出演したジョージ・ルーカスが「M:i:III」について発言。「僕が思うに、トム・クルーズは観客たちがああいうタイプの映画に飽きているということを証明したんじゃないかな。みんなが見たいのは、なにかこれまでとは違うものだ。『インディ』はいつも他の作品とは違っているよ」だそうで、トム・クルーズが聞いたら激怒しそうな話だが、ま、ルーカス卿は気にしないでしょう。「4」の脚本の進行は快調で、撮影は「多分、来年には始められるだろう」とのこと。「なにしろ、もう10年もこの作品に関わってきたからね、いい映画になると思うよ。これは今までの作品とは違うけど、アクションはたっぷりあるし、笑いもいっぱいある」んだそう。とはいえ、今頃やっと発売が発表された「スター・ウォーズ」のオリジナル版DVDがLD版の映像だという件でファンの不興を買ってる今日この頃、ワンランクダウンといたしましょう。
    --------------------------- eiga.comより
    www.eiga.com/cgibin/chart/chart.cgi?id=0033

eiga.com [話題作超先取り] 今月のトピックスよりHassy2006/5/13(Sat) 23:51
     4月に英国BBC放送に出演したハリソン・フォードは、「インディ4」実現の可能性について問われ「99.75%ってところだね」と返答。同じ番組で、かねてから噂になっている、ショーン・コネリーがインディの父親役で再び出演する可能性についても質問されたが、こちらについては笑っただけで明らかな返答はなし。オファーはしていそうだが、ギャランティなど大人の事情がありそう? また、プロデューサーのひとり、フランク・マーシャルの発言によれば、今度の物語は「前作の10年から12 年後が舞台」で「オーストラリアでロケ撮影される可能性が大」とのこと。彼によれば、来年早々には撮影を始め、オーストラリアとヨーロッパとアメリカでの撮影になる見込みだそう。いよいよ、撮影スタートが近づいてきたか?!
    --------------------------- eiga.comより
    www.eiga.com/cgibin/chart/chart.cgi?id=0033

solo2006/5/9(Tue) 17:59
    在庫切れ・・・大手本屋さんなどにはバックナンバーとして残っているかもしれませんので、是非探してみてください
    ファイヤーウォール、ご覧になれたようでよかったです!ハリソンカッコよかったですよね~♪改めて惚れ直してしまいました(*^-^*)ストーリーもしっかりしていたと思います♪

Hassy2006/5/9(Tue) 00:41
    >soloさん
    未購入です。全然知りませんでした。
    これですね。Amazonでは在庫切れのようです。
    http://indianajonesjr.com/asin/B000F4LDTS/

    ご報告遅れましたが、公開終了前に『ファイヤーウォール』観てきましたよ。
    久々の映画館&久々ハリソン・フォードということで、映画の方も非常に楽しめました♪

今更ながらsolo2006/5/6(Sat) 20:25
    CNN ENGLISH EXPRESSという英語教材雑誌の五月号に何とハリソンのファイヤーウォール・インタビューを収録したCDが付いていました。たぶん新刊が出てしまって今はバックナンバーの仲間入りしてしまっていると思いますが、Hassyはご購入なさいましたか?

ショーン・コネリー、俳優を引退Hassy2006/4/18(Tue) 15:42
    残念ですね…。
    『インディ4』への出演は実現しなそうです。

eiga.com [話題作超先取り] 今月のトピックスよりHassy2006/4/17(Mon) 09:50
     スティーブン・スピルバーグ監督の発言で、さらに新たな脚本家の参加が判明。最初は「グリーン・マイル」の脚本家フランク・ダラボンが執筆していたところを、「ターミナル」の脚本家ジェフ・ネイサンソンに交替したのは既報の通りだが、新たに「スパイダーマン」「宇宙戦争」の脚本家デビッド・コープが参加して脚本を仕上げているとのこと。スピルバーグ曰く、すでに勝ちが決まった野球の9回裏にピッチャーが交替して仕上げをしているようなものだそうだが、「インディ」シリーズってそんなに立派なドラマでしたっけ? ともあれ、スピルバーグはリンカーン大統領暗殺事件を描くタイトル未定の新作の準備を進めながらも、本作への意欲は失っていない模様。脚本もフィニッシュ間近なようだ。
    --------------------------- eiga.comより
    www.eiga.com/cgibin/chart/chart.cgi?id=0033

ショーン・コネリー、『インディ・ジョーンズ』4作目へ?ラクト2006/4/17(Mon) 00:21
    2006/04/10
     『インディ・ジョーンズ』シリーズ4作目の撮影を控えるハリソン・フォードが、この作品に、ショーン・コネリーが登場するかもしれない、と漏らした。コネリーは3作目の『インディ・ジョーンズ/最後の聖戦』でフォード演じるジョーンズの父親役を演じたが、前作に引き続いての出演について、フォードは「はっきりとはいえないが、そう願っている」とコメントしたそう。

Hassy2006/4/15(Sat) 00:13
    >煉さん、
    はじめまして。
    小説はどうも絶版のようでしょうか。
    洋書の方は、Amazonなどでも入手可能のようですね。
    古本屋さんでないと、手に入らないかもしれませんねぇ。

    >Jonesさん、
    mac環境がないので、動作確認できずです。。

2006/4/11(Tue) 18:16
    初めまして。煉と言います。
    僕はインディファンで、いろいろと調べているうちにこのサイトにたどり着きました。
    どうぞ、よろしくお願いします。

    あの、いきなりですいませんが、
    インディシリーズの小説を買えるところを知っている方はいませんでしょうか?
    知っていたら教えてください!!
    お願いします!!

Jones2006/4/10(Mon) 15:23
    誰か、『mac版Indiana Jones and the Emperor`s Tomb』 のインストールのしかた教えてください!!

    PCは imac G4 flat OSX10.4.6です。
    Tiger用のインストールからやっても出来ず....
    アプリケーションの予期せぬエラーと出て進みません。。
    ほかに対策とかありますか?? 

ダ・ヴィンチ・コードHassy2006/4/7(Fri) 17:55
    トム・ハンクス演ずるラングドンは、原作ではハリソン・フォードをイメージして描かれたキャラクターだそうですね。
    原作の中でもそのように書かれているとか。インディ・ジョーンズさながらな展開だそうで。
    今まで興味なかったのですが、すごく気になってきました~。

    http://www.flix.co.jp/page/N0008168

Hassy2006/4/3(Mon) 10:51
    >soloさん
    めちゃくちゃ多忙で、まだです。
    公開終わる前には必ず行きます~。

solo2006/4/1(Sat) 21:37
    Hassyさんファイヤーウォール見ましたか!?
    「今そこにある危機」と「エアフォースワン」を足して2で割ったような感じでなかなか面白かったですよ!
    もし未見でしたら、是非ご覧下さい!

「インディ・ジョーンズ4」、撮影間近ラクト2006/3/21(Tue) 02:14
    ハリソン・フォードが、「インディ・ジョーンズ4」の撮影開始に向け、準備中であることを明らかにした。

     ドイツのライフスタイル誌「Fit for Fun」のインタビューでフォードは、「スティーブン・スピルバーグ監督と私が気に入る脚本がようやくできた。近いうちに撮影することができると思う」とコメントした。

     02年に「インディ・ジョーンズ4」の製作が発表されて以来、脚本の完成までは紆余曲折があった。「ショーシャンクの空に」の監督&脚本家、フランク・ダラボンが手がけたバージョンは、プロデューサーのジョージ・ルーカスがボツに。その後「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」のジェフ・ネイサンソンがリライトを行い、ルーカスが仕上げを行ったと言われている。この脚本に対してルーカスとフォードがゴーサイン。スピルバーグは最後の手直しを「スパイダーマン」の脚本家デビッド・コープに依頼しており、これが仕上がればようやく撮影開始となる。

Hassy2006/3/18(Sat) 01:32
    >mariaさま、ラクトさま
    情報ありがとうございます~♪
    また何かありましたら、よろしくお願いします。m(_ _)m

インディ・ジョーンズ新作がクランクイン間近、H・フォード語るラクト2006/3/17(Fri) 01:36
    こんばんは ラクトです こんな記事見つけたので 載せます
    [ベルリン 15日 ロイター] 米ハリウッド人気俳優のハリソン・フォードが、代表作「インディ・ジョーンズ・シリーズ」の第4作目となる新作の撮影に向け準備していることを明らかした。

     フォードはドイツのライフスタイル誌「Fit for Fun」の取材で、「スティーブン・スピルバーグ監督と私は脚本を手にしている。ともに内容を気に入っている。すぐにでも撮影は出来る状態」とコメント。63歳のフォードはけがをしないように、多少はムチの練習をしておかないと、と語った。

     前回の第3作目「インディ・ジョーンズ/最後の聖戦」は1989年に公開。ショーン・コネリー演じる父親が登場するなどした。

スピルバーグ、1年休養して「インディ4」へmaria2006/3/15(Wed) 22:36
    随分お久しぶりになります。皆さんご存知だと思いますが、見つけて来たので↓に載せてみました。。

    「ミュンヘン」で惜しくもアカデミー賞を逃したスティーブン・スピルバーグ監督が、1年間休養を取るつもりであることを明らかにした。「宇宙戦争」と「ミュンヘン」という大作2本を立て続けに監督したためで、休暇は「インディ・ジョーンズ4」とリンカーン大統領の伝記映画の準備期間に充てたいという。なお、「インディ・ジョーンズ4」は現在、人気脚本家のデビッド・コープ(「スパイダーマン」「宇宙戦争」)が、最後の仕上げを行っているところだ。
    (eiga.com) - 3月15日13時50分更新

Hassy2006/3/14(Tue) 14:54
    >soloさん
    日本版の公式サイト情報、ありがとうございます~。
    いよいよ、宣伝に力が入ってませんね。
    公開も2週間とかで終わったりして。。


    ショーン・コネリーが腎臓手術を受けたそうで、既に回復してるそうです。
    『インディ4』も出れるかな?

eiga.com [話題作超先取り] 今月のトピックスよりHassy2006/3/14(Tue) 14:41
    ハリソン・フォードの発言によれば、彼と新作「ファイヤーウォール」で夫婦を演じた「サイドウェイ」のバージニア・マドセンとは撮影現場での相性が抜群で、彼女に「インディ4」への出演をオファーしたそう。「彼女は完璧にプロフェッショナルで、才能があって、その上とてもやさしい。彼女が演じれば、ただの一面的な美女の役にもさまざまな奥行きを与えることが出来るよ。もう一度、彼女を共演できるならワクワクするね。『インディ4』への出演について、彼女と話し合っているところだ」とのこと。また、フォードによれば、以前噂になったジェームズ・キャメロン監督による宇宙ステーションが舞台のSF映画「Godspeed」は頓挫。そして、リンカーン大統領の暗殺犯を追う「Manhunt」は順調に進行中だが、これが次回作かという問いには、意味ありげな微笑みが返答だったそうで、次回作はいよいよ「インディ4」になる可能性大?--------------------------- eiga.comより
    www.eiga.com/cgibin/chart/chart.cgi?id=0033

solo2006/3/5(Sun) 23:59
    日本版の公式サイト発見しました。ワーナーのページに書いてなかっただけのようです
    http://wwws.warnerbros.co.jp/firewall/

ハリソン・フォード自らを語るHassy2006/2/27(Mon) 00:45
    あぁ~と、放送してたのですねぇ。
    全然気付かなかった。。
    再放送希望~。

    http://www.bravotv.com/Inside_the_Actors_Studio/guests/Harrison_Ford.shtml

長々と失礼しますsolo2006/2/26(Sun) 13:53
    あ、あの・・・アクターズ・スタジオ・インタビューって「○○自らを語る」って言う内容の物ですよね?2、3年前に放送していました・・・(汗)で、でも、いつか再放送してくれますよ!!
     ジェフさん、確かに似てるかもしれません(笑)
     予告のリンク、ありがとうございます。何故か国内版を探さず海外サイトで格闘しておりました(笑)本当に宣伝に力が入ってませんよね(泣)今月号の雑誌にも載ってないですし・・・10日前発売の雑誌(SCREEN等)で宣伝する気なのでしょうか?ワーナーさんが急に公開日を決めてしまったから対応が追いついていないだけの気もしますが・・・(出来れば後者希望です)

     

アクターズ・スタジオ・インタビューHassy2006/2/26(Sun) 01:52
    先日、TVをつけたら、「アクターズ・スタジオ・インタビュー」でジェフ・ブリッジスが出ていたので、途中から見てみました。
    『タッカー』や『ファビュラス・ベイカー・ボーイズ』などで、好きな俳優さんですが、オールバックの髪型の姿は、どことなくハリソン・フォードに通ずるような感じもし、インディ・ジョーンズを演じたら、もしかしてはまるかも。と思ってしまいました。
    ハリソン・フォードは、「アクターズ・スタジオ・インタビュー」出てないですよねぇ。そのうち出たりするのかしら。

    >soloさん、
    4/1ですね。あと一ヶ月。
    国内版のWEBサイトも立ち上がらず、宣伝に力が入っておりませんなぁ。
    ↓こちらの予告であれば、スムーズに見れたりするでしょうか?
    http://www2.warnerbros.jp/broadband/

Firewallsolo2006/2/20(Mon) 23:16
    結局4/1公開で落ち着いたようです。必要以上に伸びないで良かったです。
    SHOWBIZ COUNTDOWNの予告・・・でも、米サイトの映像は未だに途切れ途切れなのでスムーズに見れてスッキリしました(^^ヾ)
     

4月上旬に延びたのですね。。。Hassy2006/2/13(Mon) 20:34
    「SHOWBIZ COUNTDOWN」のトピックスは、ただの予告でしたね。。

solo2006/2/10(Fri) 23:28
    あ…あの、今、ワーナーさんのページを見たらFirewallの公開が四月延びていました…ショックで半泣き状態です…。彼は三月から新作の撮影に入るようなので、ますます来日の可能性が低くなりますね(泣)
    確か去年もこの時期にハリソン関連の情報で大ショックを受けたのです。二年前の年末出た雑誌は去年Firewall公開予定と書いてあったのに去年の年始に出た雑誌には今年と書いてあって一年待たされたという・・・この時期は運がないようです(苦笑)

おぉ!solo2006/2/8(Wed) 21:05
    SHOWBIZ COUNTDOWNとインディ情報ありがとうございます! 前者は最近見ていなかったので、危うく次回も見逃すところでした(^^;)
    インディの撮影、う~ん・・・来年ですかね?でもスピル(自己流愛称です・笑)の撮影スピードとインディシリーズのCGの少なさを踏まえれば、全米夏公開には間に合いますかね?というか、間に合わせて欲しいです。これ以上待てません(笑)
     先日ロスで「Firewall」プレミアが行われてたようです。行きたかった~(>_<)←どうやって。しっかりファンサービスもなさったようで。ゲスト陣も豪華だったようです
     作品自体はどうなんでしょうね?大作系が無ければ、一位も夢じゃない・・・でしょうか?頑張れハリソン♪ 

     

eiga.com [話題作超先取り] 今月のトピックスよりHassy2006/2/8(Wed) 14:53
    そろそろ立ち消えになるのかと思うと、誰かが進行状況について発言する本作。1月に発言があったのはまず、脚本・製作のジョージ・ルーカス卿。「僕らは脚本を書いて書いて書いて書きまくってる。かなり完成に近いところまで来ているから、望むらくは本年には撮影開始日を決めて、来年には僕ら全員が愛する脚本を完成させたいね」。う、来年? また、製作者のひとり、フランク・マーシャルは、彼が製作している「ボーン・アイデンティティー」シリーズの第3作「The Bourne Ultimatum」のすぐ後には撮影を開始したいと発言。ちなみにその「The Bourne Ultimatum」は本年8月に撮影開始予定。ってことは、やっぱり撮影は来年ですかね。
    --------------------------- eiga.comより
    www.eiga.com/cgibin/chart/chart.cgi?id=0033

SHOWBIZ COUNTDOWNHassy2006/2/6(Mon) 01:51
    次回の「SHOWBIZ COUNTDOWN」のトピックスで、『ファイヤーウォール』をやるようです。
    http://www.tv-aichi.co.jp/showbiz/

ファイヤーウォールHassy2006/1/28(Sat) 03:21

こんばんわ~solo2006/1/18(Wed) 21:44
    いいですねぇ、来日コンサート!私も行きたかったです!(>_<)
     ところで、Harrison Ford web.comでゴールデン・グローブ賞プレゼンター時のハリソンの画像が公開され始めましたね♪顎の傷が見えないのは残念ですが、新作用の髭も素敵です♪でも、三月まで延ばし続けるのでしょうか…?目指せガンダルフ!ですね(意味不明)

Hassy2006/1/13(Fri) 17:17
    「ハリソンと話してみませんか?」なんてキャンペーンがあったのですねぇ~。(@_@)
    到着時間まで書いてあるとは。やっぱり宣伝なのでしょうね。
    ハリソン&ルーカス&スピルバーグ&ジョン・ウィリアムズ、最強過ぎ。
    そうなった場合、あとは、出演が噂されるケイト・キャプショー(スピルバーグ奥様)、キャリスタ・フロックハート(ハリソン交際中)の来日も濃厚ですね♪

    ジョン・ウィリアムズは、来日コンサートに行ったことがあるので、比較的近い距離で生で見れましたよ。

きゃぁ!途中で行ってしまいました、すみません!solo2006/1/12(Thu) 17:02
    スピルバーグの時なんか到着時間まで書いてありましたよ(笑)
    そうですね~インディ4で会えたら、もう気絶ものですよ!!もったいないから、気絶しませんけど(笑)その時にはルーカス&スピルバーグ&ジョン・ウィリアムズも連れてきてほしいです♪

・・・solo2006/1/12(Thu) 16:58
    実は私もありません(泣)パソコンが我が家にやって来たのは去年なので、ネットをやる機会が少なかったのです。K-19の時も雑誌のweeklyぴあで「ハリソンと話してみませんか?」というキャンペーンをやっているのを観て「来日するんだ~」とぼんやり考えたくらいで(>_<) 生で会いたいとか空港まで追っかけようと考えるようになったのは、ネットには色々な来日情報があると知った時からですね(笑)スピルバーグの時なん

Hassy2006/1/12(Thu) 00:26
    >soloさん
    ところで舞台挨拶などで、生ハリソンをご覧になられたことはあります?
    私はないのですが、『インディ4』で会えたら最高ですよね~♪
    『インディ4』の製作も着々(?)と進んでいるようですね。
    ハリソンの体力は年齢的にもキツいでしょうが、最近はメジャー級のヒット作がなかったので、出演に前向きになったとか、ですかねぇ!?

eiga.com [話題作超先取り] 今月のトピックスよりHassy2006/1/12(Thu) 00:18
    昨年12月にニューヨークで行われた「キング・コング」プレミアに、「インディ4」の製作総指揮を務めるジョージ・ルーカスが出席。そのときの発言によれば、彼は現在、フルタイムで「インディ4」に取り組んでいるとのことで、このところスピルバーグと組んでいる脚本家ジェフ・ネイサンソンの書いた脚本は“微調整”の段階に入っているとのこと。進行のスピードはさておき、企画は順調に進んでいるようだ。また、情報誌「Below the Line」の記事によれば、06年の半ばに撮影開始予定。これは以前、スピルバーグ監督が発言していた時期と一致するので信憑性あり? 一方、スピルバーグはディズニーの実写&アニメ共演映画「メリー・ポピンズ」のリメイクをしたがっているという噂も浮上。それもいいけど「インディ4」を先にぜひ。
    --------------------------- eiga.comより
    www.eiga.com/cgibin/chart/chart.cgi?id=0033

連続投稿ごめんなさい!solo2006/1/11(Wed) 23:35
    インディ4の脚本は微調整の段階に入っているようです。今年の半ばから撮影予定だそうです。また脚本家が変わらなくて&計画がお流れにならなくて本当に良かったです(^^;)
    スピルバーグはメリーポピンズのリメイクも考えているようですが、早撮り名人の彼のことですから問題ない…と思われます(笑)
    それにしてもハリソンが4作目を作ろうと思ったきっかけは何なのでしょうね~?体力有り余ってるのでしょうか?(笑)

う~ん・・・solo2006/1/11(Wed) 19:49
    ホワット・ライズ~の時には公開二ヶ月前に来日して下さったようなので、まだ希望はあるかと(^^;) 急に三月に決まったのもハリソンの都合に合わせたのかな、と考えたみたり(笑)
    それに私の頭の中では、ハリソンは「K-19」の時、来日中止になった事を気にしてくれてることになってるので(笑)最後まで諦めません!
    公開規模はそうですね~一応アクションもあるようなのでシリアス一直線のK-19よりは規模は大きいかと思われます。
    最後に、予告の件ですが私もまた途切れ途切れになっているので、やはりアクセスのタイミングのようです。日本よりアメリカで人気があるタイプなので今頃向こうではアクセスが集中しているものと思われます。(多分)

Hassy2006/1/10(Tue) 22:18
    >soloさん
    新作撮影に入ってしまうと、来日しないかもしれませんねぇ!?
    予告は、途切れ途切れでうまく見れてません。
    ダウンロード速度の問題か、見るタイミングが悪いのか。

    キャストは、ハリソン・フォード以外メジャーな人いませんね。
    『ターミネーター2』のロバート・パトリックくらい?
    日本ではあまり、大々的にはやらんかも!?

衝撃的な事実が・・・solo2006/1/8(Sun) 16:26
    Firewall情報更新してくださったのですね(*^-^*) 以前アメリカの公式サイトを覗いた時トップページに流れている予告がやたら途切れ途切れだったのですが、そちらも調子が良くなってますね♪
     あと、ちょっとショックな事実が・・・海外のハリソンファンサイトも覗いていたのですが、新作の撮影が三月って書いてあったのです・・・
    よし、見なかったことにしよう!(笑)っていうか頑張れワーナー!!(爆)少し早めの二月来日を交渉すれば何とか・・・
    だってワーナーさんは「ハリポタ賢者の石」公開から一ヶ月経ってでもダニエル君を呼ぶ根性の持ち主さんですから(笑)

FirewallHassy2006/1/7(Sat) 01:37
    おぉぉぉ~。3月公開ですか~。
    思ったより、全然早い。
    朗報ありがとうございます!

    来日して欲しいですねぇ。
    『K-19』の時は、東京国際映画祭で舞台挨拶予定でしたが、来なかったしぃ。。

    『逃亡者』以降、ハリソン・フォード主演作品は必ず劇場で観ております。
    俳優で、劇場に観に行くのは、やっぱりハリソン・フォードだけです!

早速こちらにお邪魔します~solo2006/1/6(Fri) 17:23
    そうですよねぇ~今年クランクインしないと来年の楽しみが・・・(>_<)個人的な考えでは億ドル単位でヒットすることは確実だと思われますので配給会社も簡単には諦めないと思います!脚本家の変更が多いのもファンの期待に応えるためにより良いものをってことだと思います♪
     ちなみにFirewallが三月公開に決定しましたね!是非来日して欲しいです♪私は二月から授業が無いので空港に駆けつける準備はOKです!(笑) 昨日気付いたのですが逃亡者・オーシャンズ12・ポーラーエクスプレス・ハリポタ・チャーリと~・コンスタンティンのキャストって全員来日してるのです!しかも全てFirewall同様ワーナー配給なので期待度が一気に上がりました♪上がり過ぎて眠れない(爆)

あけましておめでとうございます。Hassy2006/1/6(Fri) 16:28
    今年もよろしくお願いいたします。
    『インディ・ジョーンズ4』は、はたして今年クランクインできるのか~!?

LIGHTNING(ライトニング) 2023年7月号で、INDY GEAR特集!

Powered by CINEMAticRoom サントラ・映画音楽データベース
別館『サントラ・映画音楽』サイト